<「新潟珍道中」>批判浴び民主・末松衆院議員がブログ削除
7月21日19時13分配信 毎日新聞

 新潟県中越沖地震の募金活動で17日に新潟市を訪れた民主党の末松義規衆院議員が、様子をつづった自身の18日付のブログに「不適当な表現があった」として削除した。「平成の黄門様の渡部恒三代議士を筆頭にして、スケさんの古賀一成代議士、カクさんの私という珍道中でした」と書き、「珍道中は被災者をばかにしている」などの批判が相次いだという。末松議員はブログで「不愉快な気持ちを持たれた皆様、被災地の皆様に心からお詫(わ)び申し上げます」と謝罪した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070721-00000061-mai-pol


新潟県中越沖地震で民主党末松義規議員ブログ炎上
 民主党衆議院議員の末松義規氏(50)のブログにコメントが殺到し、「炎上」状態となっている。.......... ≪続きを読む≫


議員が救援活動を「珍道中」

新潟日報2007年7月21日

 中越沖地震が発生した翌日の17日、新潟市で行われた民主党の被災者救援募金活動に参加した末松義規衆院議員(東京・比例)が、自身のホームページのブログで「新潟に行きました。黄門様、スケさん、カクさんの珍道中でした」と記述。「珍道中」という表現を批判する書き込みが殺到し、削除していたことが20日までに分かった。

 末松議員は17日、同党の渡部恒三、古賀一成の両衆院議員とともに、新潟市内で行われた被災者救援街頭募金活動に参加。そのことを18日夕方、ブログに記した。

 原文では「昨日、新潟に行きました。平成の黄門様の渡部恒三代議士を筆頭にして、スケさんの古賀一成代議士、カクさんの私という珍道中でした」と記述。

 16日に発生した地震は柏崎市や刈羽村で震度6強、新潟市でも震度4を記録、その後も強い余震に見舞われ、死者は10人に上る。そのさなかに書かれた「珍道中」という表現に「被災者をばかにしている」などの批判が集中した。被災地の柏崎市でも「気楽すぎる」「被災地の状況が分かっていない」との声が上がった。

 同議員は19日、ブログで「不適切な表現につき心からおわび申し上げます」と謝罪。新潟日報の取材に対し、同議員の事務所(東京)は「18日に書き込み、その後削除した。議員は20日、参院選の応援で地方を回っており不在」としている。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=1323


末松代議士ブログ、「被災地視察珍道中」で「炎上」
J-CAST ニュース 2007/7/20

民主党・末松義規衆院議員のブログが「炎上」している。2007年7月18日、民主党の新潟での被災者救援募金活動の様子を「平成の黄門様の渡部恒三代議士を筆頭にして、スケさんの古賀一成代議士、カクさんの私という珍道中でした」と、「水戸黄門のご一行」になぞらえて紹介したことに対してコメント欄に批判が殺到した。批判は

「被災されて困ってらっしゃる方々のいる地へ『珍道中』ですか?」
「珍道中?被災者を馬鹿にしているとしか思えませんね」

などと、「珍道中」という表現の軽率さを非難するものが大半。末松議員は翌19日になって、同ブログに「私の不用意な表現のために、不愉快なお気持ちをもたれた皆様並びに被災地の皆様に、改めて心からお詫び申し上げます」などと謝罪する文章を掲載した。

http://www.j-cast.com/2007/07/20009492.html


アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) - お詫びと訂正についても


原文

昨日、新潟に行きました。平成の黄門様の渡部恒三代議士を筆頭にして、スケさんの古賀一成代議士、カクさんの私という珍道中でした。新潟市で、地震被災者救援街頭募金活動をやっている黒岩宇洋さん(民主党参議院新潟選挙区候補者)の募金活動にみんなで参加しました。黒岩さんや地元から参加した西村ちなみ代議士は、ビシッと防災服に身を包んでいました。二人とも、地震発生当日に、震災現場に行って、ひどい状況を視察してきた由。黒岩さんは、候補者のたすきをせずに、ひたすら救援募金を募っていました。民主党で集めた募金は、1円残らず現場の救援ボランティア・グループに渡されます。
その募金活動中のことです。一人の中学生が、意を決した如く私の前に寄って来て、「使ってください!」と言って募金してくれました。その額、なんと1000円!降りしきる雨の中、正直言って一瞬涙が出ました。大人でも、100円玉を入れる人が多かったのに。頭が下がりました。新潟の少年よ、ありがとう!あなたは偉い!


ウェブ魚拓 - http://megalodon.jp/?url=http://suematu.blog39.fc2.com/blog-entry-103.html&date=20070719041806


2007年7月18日、自身のブログにて新潟中越沖地震の被災地視察を渡部恒三代議士を水戸光圀、自身を渥美格之進に見立てて「黄門様の珍道中」と表現したり、新潟県内で行った募金について募金の金額の多寡で募金してくれた人を差別し、ブログが炎上状態となる。
また、選挙中である黒岩宇洋らと一緒に、同じく選挙中である民主党の名義で集めた募金を民間のボランティア団体に渡したが、この行為が「公職選挙法に違反のである」との指摘もなされている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E6%9D%BE%E7%BE%A9%E8%A6%8F#.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.95.E3.82.A3.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.83.BB.E4.BA.BA.E7.89.A9



なんとお詫びしたって 一番最初に書いたのが本心で

そんなつもりは無かったと言っても説得力が無いと思う

↓に並べたニュースで 自民も問題発言がいっぱいなのに・・・

だから ブーメラン政党と言われるんだ。



前農水相問題で発言、撤回~山本農水副大臣
20070722-1 日テレNEWS24<7/21 19:35>

 自殺した松岡前農水相の事務所費問題について、山本拓農水副大臣は20日の講演で「本人から芸者の花代として使ったと聞いた」と発言した。しかし、その後、不適切な発言だとして撤回している。


 「前の松岡さんだってね、事務所500万の使い道…たいした話じゃない。本人に聞いたが、もう死んじゃったし。新聞記者がいるか知りませんが、死んじゃったから…『何に使ったの』と言ったら、あの人、昔から『赤坂で大臣になったら飲ませる』と、赤坂の芸者に行く際に…20万、30万って花代だけど…花代は領収書がくれんのですよ。それを事務所費で払っていたという話だった」-これは山本副大臣が20日、地元の福井・坂井市で開かれた演説会で述べたもの。


 この発言の真意について、山本副大臣は21日、「きのうの発言を含めて…ウソというか、ウソをついた覚えはないけども、発言は適切じゃなかったということで、誤解を受けるということで取り消させていただきたい」と説明した。

http://www.news24.jp/88921.html


本当の事なんだろうね ウソをついてないと言うんだから だろうなっても思うし

副大臣が選挙前軽いよねぇ 発言も態度も



赤城氏関連政治団体 届出さず事務所費計上
20070722-2 日テレNEWS24<7/21 22:52>

 赤城農水相の関連政治団体が事務所を移転したにもかかわらず、届け出を出さずに事務所費を計上していたことがわかった。


 この問題は、既に解散している赤城農水相の関連政治団体「つくば政策研究会」が、97年に都内のオフィスビルから退去したにもかかわらず、その後7年間、移転届を出さずに家賃などの事務所費を計上していたもの。


 赤城農水相は21日、「活動実態はあり、付け替えや架空の経費を計上してたわけではない」と説明した。


 政治資金規正法では移転後、7日以内に届け出なければいけないとしている。
http://www.news24.jp/88932.html


このお坊ちゃまも 頼りないと言うか資質不足と言うか・・・

それにしても ちょっと回りに調べられて問題になる事があるというのを

任命前にちゃんと調べろよ!だね



麻生氏「アルツハイマーでもわかる」に波紋
20070722-3 日テレNEWS24<7/20 13:55>

 麻生外相が19日、中国と日本の米の価格差について「アルツハイマーの人でもわかる」と発言した問題で、野党側は不適切な発言だと批判している。


 麻生外相は19日、富山県で講演し、「標準米の一俵は、日本で1万6000円、中国では7万8000円。どちらが高いかはアルツハイマーの人でもわかる」と発言した。外務省によると、麻生外相は20日午後、この発言の真意などについて自ら説明をする。


 一方、民主党は、アルツハイマー病患者への配慮を欠いた発言だと厳しく批判している。民主党・鳩山幹事長は20日午前、「あまりにも不用意な発言、国民をそこまでなめているのか。閣僚の軽はずみな発言が続いている」と述べ、安倍内閣は総辞職すべきだとの考えをあらためて強調した。
http://www.news24.jp/88842.html


麻生氏「アルツハイマーでもわかる」で陳謝
20070722-4 日テレNEWS24<7/20 14:30>

 麻生外相が19日、中国と日本のコメの価格差について「アルツハイマーの人でもわかる」と発言した問題で、麻生外相は20日午後、不適切な発言だったと陳謝した。


 この問題は、麻生外相が19日、富山県で講演し、「標準米の一俵は、日本で1万6000円、中国では7万8000円。どちらが高いかはアルツハイマーの人でもわかる」と発言したもの。麻生外相は20日午後、発言は不適切だったと認め、「不快の念を持った人におわび申し上げる」と陳謝した。


 一方、民主党はアルツハイマー病患者への配慮を欠いた発言だと厳しく批判している。民主党・鳩山幹事長は20日午前、「あまりにも不用意な発言、国民をそこまでなめているのか。閣僚の軽はずみな発言が続いている」と述べ、安倍内閣は総辞職すべきだとの考えをあらためて強調した。
http://www.news24.jp/88847.html


麻生さんの口は災いの元 とうとうでかい失言扱い

そんなに大問題とも思わないけど とっても下品なのは事実

次期総理か?と言われる人がコレじゃ・・・・。

でも このもの言いがあるから麻生さん?(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ