18金のホテル浴槽が盗難、時価1億2000万円
5月30日13時58分配信 読売新聞
 30日午前9時ごろ、千葉県鴨川市内浦の「小湊ホテル三日月」(並木●二総支配人)から、10階の男性用共同浴場に設置されていた「黄金風呂」と呼ばれる18金製の浴槽(重さ約50キロ、時価約1億2000万円)が盗まれたと110番通報があった。(●は木ヘンに「貞」)

 浴槽は浴場内の一角にガラス戸で囲われ施錠されていたが、入り口の引き戸の取っ手に巻かれていた鎖が切断されていたという。千葉県警鴨川署が窃盗事件として捜査している。

 調べによると、従業員が同日午前2時ごろ、男湯と女湯の浴場を交換する作業を行った際には浴槽はあったという。巡回に来た従業員がなくなっているのに気づいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000004-yom-soci


千葉・鴨川市のホテルの大浴場に置かれていた

時価1億2,000万円相当の金の浴槽が盗難
20070530-2 千葉・鴨川市のホテルの10階の大浴場に置かれていた時価1億2,000万円相当の金の浴槽が盗まれた。
30日午前9時ごろ、鴨川市内浦の「小湊ホテル三日月」で、10階の男性用大浴場に置かれていた時価およそ1億2,000万円相当の18金の浴槽が盗まれているのを男性従業員が見つけ、警察に通報した。
浴槽は、大きさが縦およそ70cm、横およそ120cmで、総重量は80kg、浴槽の内側は18金でできていて、通称「黄金風呂」と呼ばれていた。
午前2時に従業員が異常がないことを確認していることから、警察は、午前9時ごろまでの間に、何者かが10階から運び出したとみて、調べを進めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070530/20070530-00000578-fnn-soci.html


千葉のホテルで「黄金風呂」盗まれる
20070530-3  30日、千葉県鴨川市のホテルから、18金でできた「黄金風呂」およそ1億2000万円相当が盗まれました。

 盗まれたのは、千葉県鴨川市の「小湊ホテル三日月」の男性用の浴場に設置された「黄金風呂」で、30日午前9時に従業員が無くなっているのに気付きました。

 この風呂は18金製で、およそ80キログラム。時価およそ1億2000万円相当です。鶴のブロンズ像や王冠もあしらわれ、「王さま気分が味わえる」としてCMでも紹介されるなど、ホテルのシンボル的な存在でした。

 「黄金風呂」が盗まれたのは午前2時以降と見られていますが、発見時、風呂の入口の扉の鎖が切られていたということです。

 宿泊客はおよそ300人いましたが、犯行時間帯には「黄金風呂」は客に開放されていませんでした。警察は複数犯による窃盗事件と見て調べています。(30日14:26)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070530/20070530-00000047-jnn-soci.html



これって 中国人窃盗団じゃないかと思ったんだけど

こんなデカイもの盗むなんて 数人ったって2.3人じゃ無理でしょ


宿泊客に一味は居るよねぇ 防犯カメラとかでわかんないのかなぁ・・・・・。


ブログランキング・にほんブログ村へ