秋のGW与党調整 「体育の日」+「文化の日」妥協案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000007-san-pol

5月19日8時0分配信 産経新聞
 ■「勤労感謝の日」移動に自民反発

 秋のゴールデンウイーク(GW)構想をめぐり、与党執行部は18日、「体育の日」を11月にずらし、「文化の日」と合わせ2連休とする妥協案で調整に入った。「勤労感謝の日」を移す当初案に、自民党内から反発が強まったためだ。

 安倍晋三首相は18日夕、首相官邸で記者団に「(議員立法として)国会で決めることなので与党でよく話し合ってほしい」と語り、慎重な検討を求めた。

 秋のGW構想は、公明党が今月中旬に自民党側に打診した。当初は「文化の日」(11月3日)の前後に「体育の日」(10月第2月曜日)と「勤労感謝の日」(11月23日)を移し、3連休を創設する案だった。

 自民党内の一部はこの案に前向きだったが、「勤労感謝の日」は皇室神事の「新嘗祭(にいなめさい)」にあたるため反発が続出。これを受け公明党政調幹部は18日、「春のGWも少しずつ休日を増やしてきたのだから、秋も2連休から始めればいいのではないか」と述べ、「勤労感謝の日」は連休に加えない考えを示した。

 しかし、いったん自民党内に芽生えた不信感は消えそうにない。参院選公約を検討するために開かれた18日の内閣部会関係合同会議では「祝日は歴史、伝統、文化に根ざしており、安易に日付や名前を変えるべきではない」(萩生田光一衆院議員)などの批判が噴出。部会の幹部は「秋のGW構想は少なくとも自民党の公約にはしない」と取りなした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000007-san-pol



なんで連休にしたがるんだろう


私的には ハッピーマンデーと言われる月曜休みだってイヤだと思ってるのに

休みは 週の半ばにポコッとあるのが嬉しい

連休が長くなると その前と後ろにしわ寄せがあって 仕事が集中してしまうし


連休化は反対じゃあむっ


ブログランキング・にほんブログ村へ