桑畑・三股町長:「町長選で対立候補応援」 12業者指名外し /宮崎
5月1日16時1分配信 毎日新聞
 昨年9月の三股町長選で、3選された桑畑和男町長(76)の対立候補を応援した建設業者ら12社が、選挙前から半年以上にわたって町発注工事の指名競争入札に指名されていないことが分かった。業者らは「町長から『選挙で私を応援しなかった』と言われた」と話している。桑畑町長は「選挙は(しこりが残って)そういうことになるのではないか」と、町長選を巡る対立が背景にあることを事実上認めた。
 町長選には桑畑氏と元職、新人の3人が立候補し、桑畑氏が大差で当選した。業者らによると、指名がなくなったのは町長選の構図がはっきりした昨年8月ごろから。05年度は3~13件、12業者平均約7件の指名を受けていたが、その後は1件の指名もなかった。
 7業者は1月、町長に「よろしくお願いします」と指名に入れるよう要請した。町長はその際、選挙の応援がなかったことに言及したという。業者らは「選挙前までは普通に指名に入っていたのに、あまりにもあからさま」と訴えている。
 今年度に入り、指名された業者もいる。桑畑町長は「反省すべきは反省する。年度末は元々、町発注工事が少ない時期であり、仕事が出るのはこれからだ。新年度は(このような事態は)解消する」と話している。【木元六男】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070501-00000231-mailo-l45


カッコ悪い~

そりゃ 一昔前までは横行してただろうけれど

今時こういう嫌がらせは流行らない


76歳・・・こんな人を町長にしたのは町の人

こんな人だから票を集めたとも言えるのか・・・

町レベルだから有り得るのかね


他の町の話も この先出てきたりして。


ブログランキング・にほんブログ村へ