4月28日 神宮 

1 2 3 4 5 6 7 8 9
巨人 1 0 0 1 1 0 0 1 0  4
東京ヤクルト 3 1 0 0 1 1 0 0 x  6

バッテリー ・ 巨人:内海、真田、門倉、野口-阿部

        ・ 東京ヤクルト:藤井、木田、高津-福川

ホームラン ・ 阿部4号ソロ(4表、藤井)、高橋由4号ソロ(5表、藤井)、

城石1号ソロ(5裏、内海)、イ・スンヨプ6号ソロ(8表、木田)

××××○○×○×○|×○××○×○×××|○

8勝13敗



1回表:巨人の攻撃

東京ヤクルトの先発は2勝2敗の左腕・藤井。

高橋由、カウント2-2から内角のシュートに完全につまったものの、サード後方にポトリと落ちるヒット。ショート・宮本がファウルグラウンドまで追いかけて捕るが、打った高橋由は二塁へ到達。

谷、カウント2-2から低めのチェンジアップを打ち上げてセンターフライ。二塁ランナー・高橋由がタッチアップから三塁へ。

小笠原、カウント0-2から外寄りのチェンジアップを打ってセカンド左へのゴロ。城石がバックハンドで捕り一塁に送るがセーフ。内野安打となり、三塁から高橋由がホームイン。

イ・スンヨプ、カウント1-0から外寄りのカーブを打ち上げてセンターフライ。2アウト一塁。

二岡、初球を打ち上げてライトフライ。ガイエルがライン上でつかんで3アウト。


1回裏:東京ヤクルトの攻撃

巨人の先発は開幕3連勝中の左腕・内海。

ガイエル、初球・内角のストレートにつまりながらもセンター前に運ぶヒット。

宮本、カウント1-0から送りバントをピッチャー前に決め、1アウト二塁とする。

青木、カウント2-2から外角のスライダーを流して左中間を破る二塁打。二塁からガイエルが同点のホームイン。

ラミレス、カウント2-2から外角のシンカーを捉えてライト前クリーンヒット。二塁ランナー・青木がホームイン。

畠山、カウント2-2から外角低めのシンカーをちょこんと合わせてセンター前に運ぶヒット。1アウト一、二塁。

度会、フルカウントから低めに外れるシンカーに空振り三振。

城石、フルカウントから真ん中のカーブを捉えてライト前ヒット。二塁からラミレスがホームイン。2アウト一、三塁。

福川、カウント2-1から高めのストレートに空振り三振。3アウト。


2回表:巨人の攻撃

阿部、カウント2-2から低めに外れるストレートに空振り三振。

ホリンズ、カウント2-0から外角低めのチェンジアップに泳いでピッチャーゴロ。

木村拓、ストレートのフォアボール。

内海、カウント2-0から高めのスライダーに空振り三振。3アウト。


2回裏:東京ヤクルトの攻撃

藤井、カウント1-1からショートゴロ。

ガイエル、初球が右肘にデッドボール。

宮本、フルカウントから真ん中のストレートを引っ張って三遊間を破るヒット。一塁ランナーのガイエルは三塁へ。

青木、カウント2-1から外角低めのスライダーを引っかけてセカンドゴロ。4-6-3と渡るが一塁はセーフ。ゲッツー崩れの間に三塁からガイエルがホームイン。2アウト一塁。

ラミレス、初球・外寄りのストレートをはじき返してセンター前に抜けるヒット。スタートを切っていた一塁ランナーの青木は三塁へ。

畠山、カウント2-1から内角のストレートに空振り三振。3アウト。


3回表:巨人の攻撃

高橋由、カウント0-2からインサイドのストレートにつまってライトフライ。

谷、カウント0-1からサードゴロ。度会がライン際から一塁へワンバウンドで送って2アウト。

小笠原、初球・真ん中のカーブを打ってセカンドゴロ。

三者凡退。


3回裏:東京ヤクルトの攻撃

度会、カウント2-1から外角低めに沈むチェンジアップに空振り三振。

城石、カウント1-1からセンター前に運ぶヒット。

福川、カウント0-1から内角のストレートにつまってファーストファウルフライ。

藤井、カウント2-0から外角低めのストレートに見逃し三振。

一塁に城石が残塁。


4回表:巨人の攻撃

イ・スンヨプ、カウント1-1から外角のスライダーを打ち上げてセンターフライ。

二岡、カウント1-1から内角のスライダーにつまってセカンドフライ。

阿部、初球・内角のストレートを高々と打ち上げ、ライトスタンドに運ぶ4号アーチ。

ホリンズ、カウント1-3から内角に外れるスライダーを選んでフォアボール。

木村拓、カウント2-2から内角のストレートに完全につまって三塁線へのゴロ。しかし打球に勢いがないのが幸いして、サード・度会の一塁送球はセーフ。内野安打で2アウト一、二塁。

内海、カウント2-0から外角のスライダーにバットを折られてサードゴロ。

二者残塁。


4回裏:東京ヤクルトの攻撃

ガイエル、カウント2-1から高めのストレートに空振り三振。

宮本、カウント0-1から外角のチェンジアップを軽く合わせてライト前に運ぶヒット。

青木、カウント1-1から内角のカーブを打ち上げて浅いレフトフライ。

ラミレス、カウント1-2から外角のシュートを打ってショートゴロ。3アウト。


5回表:巨人の攻撃

高橋由、カウント2-1から外寄りのスライダーを捉えて右中間スタンドにたたき込む4号ソロ。

谷、初球・内角のスライダーを打ってサードゴロ。

小笠原、フルカウントから外角のスライダーを引っかけてセカンドゴロ。

イ・スンヨプ、カウント1-2から内角の速球につまってファーストゴロ。3アウト。


5回裏:東京ヤクルトの攻撃

畠山、フルカウントから内角のスライダーに空振り三振。

度会、カウント1-2から外角のシュートを引っかけてサードゴロ。

城石、カウント1-3から内角のストレートをジャストミート! 今日3本目のヒットはレフトスタンドに飛び込む今季初アーチ。

福川、カウント1-1から低めのスライダーを打ってショートゴロ。3アウト。


6回表:巨人の攻撃

二岡、カウント2-2から膝元に決まるチェンジアップに見逃し三振。

阿部、初球・インサイドのストレートを打ち上げてセカンドフライ。

ホリンズ、カウント1-3から低めのスライダーを捉えるがサードライナー。

三者凡退。


6回裏:東京ヤクルトの攻撃

藤井、カウント2-2から低めのカーブに泳いでショートフライ。

ガイエル、カウント0-1からインサイドのスライダーを打ち上げてセカンドフライ。

宮本、カウント0-1から外角のチェンジアップをはじき返してライト線へのヒット。宮本はこれで3安打。

青木、初球・真ん中のストレートを捉えて右中間を深々と破る二塁打。一塁ランナーの宮本が長駆ホームイン。

ここで巨人はピッチャー交代。内海から真田にスイッチ。

ラミレス、カウント2-2から外角低めのカーブを引っかけてショートゴロ。

二塁に青木が残塁。


7回表:巨人の攻撃

木村拓、カウント2-1から低めに外れるチェンジアップに空振り三振。

9番・真田に代わって矢野

矢野、カウント2-1から真ん中のシュートを打ち上げてセンターフライ。

高橋由、カウント1-1から外角のストレートを打ってショートゴロ。

三者凡退。


7回裏:東京ヤクルトの攻撃

巨人のピッチャー、真田に代わって門倉。

畠山、フルカウントから外角低めに外れるストレートを見送ってフォアボール。

一塁ランナー・畠山に代わって飯原。

度会、初球送りバントをピッチャー前に決め、1アウト二塁。

城石、カウント2-2から外角にワンバウンドするフォークに空振り三振。

福川、敬遠で歩いて2アウト一、二塁。

9番・藤井に代わって真中。

これを見て巨人はピッチャー交代。門倉から左の野口にスイッチ。

真中、カウント2-1から外角低めいっぱいに決まるストレートに見逃し三振。

二者残塁。


8回表:巨人の攻撃

東京ヤクルトのピッチャー、代打の出た藤井に代わって木田。

なお、代走の飯原がサードに入り、度会がファーストにまわった。

谷、カウント2-2から低めに外れるフォークにハーフスイングを取られて三振。

小笠原、カウント1-1から打ち上げてレフトフライ。

イ・スンヨプ、カウント1-2から外寄りのストレートを捉え、ライナーでバックスクリーンに運ぶホームラン。

二岡、カウント2-2から外角低めに外れるフォークに空振り三振。3アウト。


8回裏:東京ヤクルトの攻撃

ガイエル、カウント1-2から外角のストレートにバットを止めるが当たってしまい、サード前にボテボテのゴロが転がった。しかし打球に勢いがないのが幸いし、一塁はセーフ。内野安打。

宮本、カウント0-1から送りバントをキャッチャー前に転がす。1アウト二塁。

青木、カウント2-2から低めに外れるスライダーをかろうじて当てて三遊間へのゴロ。飛んだコースが良く、ショートのグラブをかすめてレフト前に抜けるヒット。二塁ランナーのガイエルはそのまま。

ラミレス、カウント0-1から低めのスライダーを打ち上げてサードフライ。2アウト一、二塁。

飯原、カウント0-2からショートゴロ。

二者残塁。


9回表:巨人の攻撃

東京ヤクルトのピッチャー、木田に代わって高津。

なお、高津はラミレスに代わって4番に入り、9番レフトに志田。

阿部、カウント2-2から低めのストレートを打ち上げてショートフライ。

ホリンズ、カウント2-1から低めのスライダーに空振り三振。

木村拓、初球・インサイドのスライダーを引っ張ってファーストゴロ。

ゲームセット。



4月28日の試合結果 東京ヤクルトスワローズ
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200704/20070428.html


ヤクルト6-4巨人/試合終了
<ヤクルト4-6巨人>◇28日◇神宮

 巨人が初回、小笠原の適時打で1点先制。ヤクルトはその裏、青木、ラミレスの連打など5安打を集め、3点を奪って逆転した。

 巨人は阿部、高橋由の1発で点差を詰めたが、ヤクルトは城石の1号ソロ、青木の適時二塁打などで突き放した。

 ヤクルトは木田-高津とつないで連敗ストップ。藤井は3勝目。

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/f-bb-tp1-20070428-190903.html


【東京ヤクルト 6-4 巨人】

城石選手、1号弾含む3安打2打点!! 藤井投手、3勝目!!

28日、神宮での巨人戦、1点を先制されたスワローズは、青木選手、ラミレス選手、城石選手のタイムリーですぐに逆転すると、その後も城石選手の1号ソロ、青木選手のタイムリーなどで追加点を奪い、6対4で逃げ切りました。藤井投手がチームトップタイの3勝目を獲得するとともに、チームの連敗は3でストップ。これで借金5、5位です。

初回、スワローズ先発・藤井投手は、一死三塁から小笠原選手にタイムリー内野安打を浴び、巨人に先制を許します。しかし、スワローズもその裏、一死二塁から青木選手の左中間を破るタイムリー二塁打で同点に追いつくと、ラミレス選手、城石選手のタイムリーで3対1と逆転に成功しました。

2回裏にも青木選手の内野ゴロの間に1点を追加したスワローズでしたが、藤井投手が4回表に阿部選手、5回表に高橋由選手にホームランを浴び、1点差に詰め寄られます。

しかし、味方打線も5回裏に城石選手の1号ホームラン、6回裏には二死一塁から青木選手の右中間を破るタイムリー二塁打で6対3とリードを3点に広げました。

藤井投手は7回までこのリードを守ると、8回以降は木田投手、高津投手が巨人の反撃をイ・スンヨプ選手の6号ソロによる1点に抑え、逃げ切りました。


先発・藤井投手は、7回を被安打5(被本塁打2)、奪三振4、与四球2の3失点で3勝目(2敗)。
2番手・木田投手は、1回を被安打1(被本塁打1)、奪三振2の1失点。
3番手・高津投手は、奪三振1を含む三者凡退で4セーブ目(1敗)を獲得しました。

打線は14安打。ガイエル選手が4打数2安打、宮本選手が3打数3安打の猛打賞、青木選手が5打数3安打3打点の猛打賞、ラミレス選手が5打数2安打1打点、城石選手が4打数3安打(1本塁打)2打点の猛打賞とそれぞれ活躍しました。

■次の試合…4月29日(日)東京ヤクルト-巨人(神宮)18:20

http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=8956&COOKIEDATE=20070428



すーーーっごい久しぶりの勝利の気がする

なんとか連勝クセをつけて欲しいなぁ


ブログランキング・にほんブログ村へ