バンビ~ノ! - 公式ページ。せきやてつじ原作。松本潤主演。
ドラマ特集「バンビ~ノ!」 - Yahoo!テレビの特設サイト
第一話
この春、大学4年生になる伴は、博多にある小さなイタリア料理店 『サンマルツァーノ』 でバイトをしていた。店の厨房にも入り、客から褒められて自信満々だった伴は、バイト仲間で恋人の高橋恵理(吹石一恵)に、「将来一緒に店をやりたい。」 と夢を語っていた。
そんな伴を見たシェフの遠藤進(山本圭)は、春休みの間、東京の一流店で “ヘルプ” として働くよう勧めた。あまり乗り気でない伴だったが、遠藤はすでに 『バッカナーレ』 のオーナーシェフ・宍戸鉄幹(市村正親)と話をつけていたのだった。
『バッカナーレ』 は、鉄幹とその娘で支配人の美幸(内田有紀)を中心に、副料理長・桑原敦(佐々木蔵之介)、給仕長・与那嶺司(北村一輝)がそれぞれ厨房とホールのヘッドとして店を仕切っていた。
厨房の他のメンバーは、アンティパスト〈前菜〉担当の日々野あすか(香里奈)、プリモピアット〈パスタ〉担当の香取望(佐藤隆太)、ドルチェ担当の織田利夫(ほっしゃん。)、見習いの妹尾雅司(向井理)ら。
鉄幹から紹介され、みんなの冷たい視線を浴びながら、博多では前菜からメインまで全部やっていたと得意げな伴だったが、開店と同時に、自分がそれまで経験したことがなかった場所にいることに気づいた。
聞いたことのないイタリア語が激しく飛び交い、みんながそれぞれの仕事をもの凄いスピードでこなし始めたのだ。必死になって、厨房の流れに乗ろうとするが、全くついていけない伴・・・。
ホールでは優雅な音楽が流れ、客の楽しげな会話と食事が進んでいたが、厨房は、それとは正反対のまるで戦場のような状況だった_____。
http://www.ntv.co.jp/bambi/story/01_01.html
居るねぇ~ こういう自信家の若者
確かに鼻に付く(笑)
原作は全く知らないし この先どうなるのかはわかんないけど
出演者の濃さといい 松潤のいい男さといい ちょっと続けてみるかも?
ほっしゃんの存在が とーーっても気になる(笑)
でもって やっぱいい男は 口あけて寝てようが
雨に打たれてボロボロになろうが 絵になるわけだ
ラスト近く頭を下げるシーンでは
思わず「カッコエエワー」と・・・・・
しっかし・・・・出演者が濃いね(笑)
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |