林家正蔵氏、襲名時祝儀など2400万所得隠し…国税指摘
4月16日14時48分配信 読売新聞
 落語家でタレントの林家正蔵氏(44)(本名・海老名泰孝)が2005年、九代目「正蔵」を襲名した際、支援者らからもらった祝儀の一部を税務申告せず、約2400万円の所得隠しを東京国税局から指摘されていたことが分かった。

 このほか単純な経理ミスなどもあり、所得隠しを含む申告漏れの総額は同年までの3年間で約1億2000万円に上り、重加算税を含め所得税など約4200万円を追徴課税された。

 林家氏は、「こぶ平」の名前で落語やテレビのバラエティー番組などで活躍していたが、05年3月、江戸時代から続く名跡「正蔵」を襲名。同月、襲名披露のパーティーを東京都内のホテルで開いたほか、全国各地で襲名披露興行を開催した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000405-yom-soci


<所得隠し>林家正蔵さん申告漏れ1億2千万円
4月16日12時56分配信 毎日新聞
 人気落語家の林家正蔵さん(44)=本名、海老名泰孝=が東京国税局の税務調査を受け、襲名披露時の祝儀約2200万円を申告していなかったことが分かった。この所得隠しを含め、申告漏れの総額は05年までの3年間で約1億2000万円に上り、追徴税額は重加算税を含め約4500万円とみられる。
 関係者によると、正蔵さんは05年3月、林家こぶ平から現在の名前を襲名したが、その際に後援者などから受け取った祝儀袋が自宅の地下から見つかり、所得隠しが発覚した。
 こぶ平時代にはテレビのバラエティー番組などで活躍していたが、正蔵襲名後は古典落語にも積極的に取り組み、最近の落語ブームをけん引。襲名時に行われた東京・上野から浅草までのパレードには約14万5000人が詰め掛け、襲名披露公演は全国約60カ所で行われたという。父は故・林家三平さん。【高島博之】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000032-mai-soci


へぇ~ 襲名で随分と儲かったんだねぇがま口財布¥¥¥¥¥がま口財布

意図的ではないと言うけど どうなんでしょねぇ?



(追記事)

「今後はきちんとしたい」=申告漏れで林家正蔵さん
4月16日20時31分配信 時事通信
 東京国税局から多額の申告漏れを指摘された落語家の林家正蔵さん(44)=本名、海老名泰孝=は16日夜、東京都渋谷区内で取材に応じ、「大きな襲名を少ないスタッフで行ったため、しまってあった祝儀袋のことはうっかり忘れていた」と釈明した。
 正蔵さんは2年前の襲名興行の際に受け取った祝儀の一部約2200万円を含め、2005年までの3年間に1億2000万円余りの申告漏れを同国税局から指摘され、修正申告した。正蔵さんは「昔ながらの芸人体質で、きちんと所得を把握してこなかった。今後はきちんとしたシステムを作りたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000132-jij-soci


芸人体質って・・・・・なんでもありなのかい?

情けないねぇ



Yahoo!ニュース - 検索結果(動画) 林家正蔵

http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CE%D3%B2%C8%C0%B5%C2%A2&st=v



伊丹十三DVDコレクション マルサの女 コレクターズセット (初回限定生産)/宮本信子
¥3,490
Amazon.co.jp
伊丹十三DVDコレクション マルサの女 2 コレクターズセット (初回限定生産)/宮本信子
¥3,490
Amazon.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ