フジテレビが 8時の開票開始時刻と同時に 当確を発表
FNN-NEWS.COM ヘッドライン
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/index.html
2007/04/08 20:02
--------------------------------------------------------------------------------
東京都知事選 石原 慎太郎氏(無・現)が当選確実
--------------------------------------------------------------------------------
東京都知事選で、石原 慎太郎氏(無・現)が当選確実となった。
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00108510.html
NHK 統一地方選2007
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/flash/index.html
ちょっと遅れて NKKでも当確を発表
思ったより当確が出るのが早かった
やっぱり石原さんで決まりだったねぇ
浅野さんが もうちょっと接戦に持ち込むかとも思ってたのに
やっぱり 無党派と言いつつ 民主党と手を組んだあたりで
あれ?っと思い出した人も多かったのでは?
あとは 誰がどのくらい票を取ってるかが気になるところ
さて、これからは地元の県議会戦に注目してみるかな・・・。
(追記)
地元の結果
絶対当選だろうという人が落選(次点)
改めて思ったね
選挙って ふたを開けてみないとわからない
私は投票してない人だけど 落ちるとは思ってなかった
(追記事)
首都決戦、石原氏が圧勝=浅野氏に110万票差-統一地方選前半戦
4月9日1時2分配信 時事通信
第16回統一地方選前半戦の13都道県知事選、4政令市長選、44道府県議選、15政令市議選が8日、一斉に投開票された。焦点の東京都知事選は、自民、公明両党から支援を受け3選を目指した現職の石原慎太郎氏(74)が、民主党などが支援する元宮城県知事の浅野史郎氏(59)に約110万票の大差をつけ、圧勝した。東京のほか自民・民主対決となった知事選では、自民系現職が北海道、福岡を制する一方、民主系は岩手、神奈川で勝利し、自民の3勝2敗となった。このほかの知事選でも現職の強さが目立ち、出馬した9氏すべてが当選した。政令市長選のうち「自・民対決型」の札幌は、民主などが推薦する現職が再選を決めた。道府県議選では、民主が前回より大幅に議席を増やし、夏の参院選に向け、地方での基盤強化に成功。自民は議席を減らした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070409-00000011-jij-pol
![]() |