カド番脱出の栃東休場、緊急入院
3月22日15時29分配信 日刊スポーツ
 大相撲の西大関栃東(30=玉ノ井)が春場所12日目の22日から休場した。この日、大阪市内の病院で「高血圧で5日間の安静、治療が必要」と診断され、日本相撲協会に診断書を提出した。父で師匠の玉ノ井親方(元関脇栃東)は「5日ほど前から頭痛があったようだ。今朝、具合が悪そうなので聞いたら初めて状況を話したので病院に行かせた。3日間は入院して精密検査を受けることになる」と話している。栃東は8度目のかど番で迎えた今場所に進退をかけて臨み、10日目に勝ち越し決め引退の危機を乗り越えたばかりだった。休場は昨年夏場所以来で16度目。大関昇進後からは在位31場所目で11度目になる。12日目の対戦相手、千代大海は不戦勝。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000018-nks_fl-fight


夕方知って驚いた

高血圧って たいした事がなければいいな・・・・・。



中村紀、支配下選手に=23日に中日と契約-プロ野球
時事通信 - 2007/3/22 18:32
 中日は22日、育成選手の中村紀洋内野手(33)と支配下選手契約を結ぶことを発表した。23日に正式に契約する。
 通算319本塁打、961打点をマークしている中村紀は今オフ、オリックスとの契約更改交渉が決裂して自由契約となった。その後獲得に乗り出す球団が現れずに一時去就が宙に浮いたが、中日が春季キャンプで入団テストを行って合格。育成選手として契約した。
 昨年までオープン戦に出場できなかった育成選手について、6日のプロ野球実行委員会がオープン戦出場を容認することを決定。早速翌日から出場して本塁打を放った。オープン戦は22日現在9試合に出場し打率1割5分4厘と低調ながら、ウッズと並ぶチーム最多の2本塁打。安定した三塁守備も見せ、開幕前の支配下選手登録が確実視されていた。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20070322-00000159-jij-spo.html


ほぉ~

中村ノリ やりましたねぇ


そっか・・・これで 生観戦の時には生ノリが見られる可能性が高くなった

それはそれで嬉しいかもぉニコニコ



20070322-1
高橋大輔が日本人男子初の銀メダル獲得!=世界フィギュア
3月22日21時52分配信 スポーツナビ

フィギュアスケート世界選手権男子シングルで日本初となる銀メダルを獲得した高橋大輔(水谷勇司)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000002-spnavip-spo.view-000


高橋「銀」、織田7位…世界フィギュア第3日男子フリー
3月22日18時12分配信 スポーツ報知

 ◆フィギュアスケート世界選手権第3日(22日、東京体育館) 男子フリーを行い、ショートプログラム(SP)3位の高橋大輔(関大)はスピードに乗った演技を披露しフリートップの163・44点をマーク、合計237・95で2位に入った。SP1位のブライアン・ジュベール(フランス)は安定した演技で157・21、自己ベストとなる合計240・85で初優勝、3連覇を目指したステファン・ランビエル(スイス)が233・35で3位に終わった。


 SP14位の織田信成(関大)は12番で滑走、トリプルアクセル-トリプルトーループ-トリプルループのコンビネーションの成功で波に乗った織田はコンビネーションジャンプを次々と決め、142・77をマーク、合計209・94で7位。

 アイスダンスは規定で15位だった渡辺心、木戸章之組(新横浜プリンスク)がオリジナルダンス(OD)を終えて75・73点となり、16位に順位を下げた。2連覇を狙うアルベナ・デンコワ、マキシム・スタビスキー組(ブルガリア)が99・52点で規定の2位から首位に浮上した。

 ブライアン・ジュベール「2位は絶対に嫌だった。フリーで1位になるのが目標ではなく、金メダルしか考えなかった。素晴らしいシーズンだった。点数を待ってる時間は拷問みたいだった」

 高橋大輔「滑る前から緊張で泣きそうだった。後半は疲れたが、声援で乗り切ることができた。うれし泣きは初めて。気持ちいいです。トリノ五輪を経験して、自分自身をコントロールすることを覚えた」

 織田信成「完ぺきな演技をしないと順位は上がらないと思っていた。滑ってる間は(連続ジャンプを)やりすぎている意識はなかった。このルールに引っ掛かるのは3度目。全然、勉強できていない」

 ◆高橋 大輔(たかはし・だいすけ)8歳で競技を始め、岡山・倉敷翠松高2年で世界ジュニア選手権を日本男子選手として初制覇。06年トリノ五輪8位。世界選手権は04年11位、05年15位。今季はNHK杯で世界歴代2位の247・93点をマーク。グランプリファイナルは2年連続の表彰台。165センチ、59キロ。岡山県出身。21歳。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000193-sph-spo


日本のエースがやってくれました!クラッカー

織田君き残念だったけれど この失敗を糧に精神的に強くなって欲しいもの


そうそう 高橋君が出てるオロナミンCのコマーシャルって とってもいいねぇ音譜

この間 ロングバージョンを始めて見た 思わず爆笑しちゃったニコニコ



原田4位、ドデュが「金」=シンクロ・ソロFR-世界水泳
3月22日18時32分配信 時事通信
 【メルボルン22日時事】水泳の第12回世界選手権第6日は22日、当地のロッド・レーバー・アリーナ仮設プールなどで行われ、シンクロナイズドスイミングのソロ・フリールーティン(FR)決勝で原田早穂(ミキハウス)が96.667点で4位となった。
 前回大会で2連覇した後に引退し、今大会のために復帰したビルジニー・ドデュ(フランス)が99.500点で金メダルを獲得。前回に続きナタリア・イーシェンコ(ロシア)が2位、ヘマ・メングアル(スペイン)が3位だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000160-jij-spo



原田の4位は大健闘だったね 上の3人がこれまたあまりに素晴らしすぎたわけだ

ドデュの演技 引き込まれたぁ~

これで最後というのが とっても残念に気もするけど

今回復帰してなきゃ 原田にメダルが渡ったんだよねぇ

・・・・・ちょっと複雑。



ニューストピックスを見てたら 気になる記事がいっぱいで

まとめちゃいました(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ