<JR東日本>新幹線と特急で全面禁煙 18日から
3月17日17時34分配信 毎日新聞
東北、上越新幹線など、JR東日本の新幹線と特急で18日から、全面禁煙がスタートする。山形、秋田新幹線と東海道線、中央線の特急「踊り子」「あずさ」などが含まれ、寝台など一部を除き、同社管内のほぼすべての列車が禁煙となる。
禁煙化に伴い、同社は新幹線と特急が停車する計28駅のホームに喫煙ルームを新設し、喫煙者の理解を求める方針。
同社は健康増進法施行を受けて05年末、比較的乗車時間の少ない長野新幹線などを全面禁煙にしたところ、さらに広げるよう求める声が相次いでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000049-mai-soci
18日から全面禁煙=東北、上越新幹線など-駅に喫煙ルーム・JR東
3月17日14時31分配信 時事通信
東北、上越新幹線などJR東日本の新幹線と特急で18日から、全面禁煙がスタートする。寝台列車など一部を除き、同社管内のほぼすべてが禁煙となる。
JR東海、西日本の東海道・山陽新幹線には禁煙車両も走っているが、JR東は「密閉された車内での完全な分煙は困難」などとして、全面禁煙を決めた。
このほか禁煙になるのは、山形、秋田両新幹線と「踊り子」「あずさ」など東海道線、中央線などを走る特急列車。
JR東は健康増進法施行を受け、2005年12月、比較的距離の短い長野新幹線などで禁煙にしたところ、利用者から全面禁煙の拡大を求める声が多く寄せられた。
今回の禁煙化に合わせ、同社は新幹線と特急が停車する計22駅のホームに喫煙ルームを新設し、喫煙者の理解を求めるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000048-jij-soci
ますます肩身が狭くなる 喫煙者にとっては世知辛い世の中になったもんだ・・・・・。
![]() |