ゴールデンタイムに進出する「オーラの泉」
2月12日10時0分配信 日刊ゲンダイ
吉と出るか凶と出るか――。“スピリチュアルカウンセラー”江原啓之(42)が出演する「オーラの泉」(テレビ朝日)が、ゴールデン枠に進出するという。
「オーラの泉」は江原、美輪明宏、国分太一の3人が出演し、ゲストの前世や守護霊を霊視してアドバイスを送る番組。1月17日の放送では過去最高の視聴率15.9%を記録した。テレ朝にとっては、確実に数字を取れる番組だけに、夜11時台の放送ではもったいないと判断したのだろう。放送は土曜日のゴールデン枠が有力だ。
だが、この昇格には疑問の声が上がっている。最近、江原の周辺では“怪しい話”が飛び交っているからだ。
江原の霊視の手法そのものを疑問視する報道が相次ぎ、番組で江原の霊視を体験した主婦は「事前に詳しいプロフィルの提出を求められ、自宅には日本テレワーク(番組制作会社)の方から30分以上も電話リサーチがありました」と本紙に告白している。
「しかも『あるある大事典』の捏造問題をきっかけに、テレビ界には視聴者から厳しい視線が注がれている。“視聴率さえ取れれば何でもありなのか”という声が巻き起こっています。そういう状況で、江原の番組をゴールデンで放送するのだから、逆風にさらされる可能性もありますよ」(マスコミ関係者)
“スピリチュアル”に頼りすぎではないか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070212-00000004-gen-ent
↓ ちょっと前に出た記事
江原啓之が細木数子に噛みついた
1月29日10時0分配信 日刊ゲンダイ
犬も食わぬケンカと言うべきか。美輪明宏とともに「オーラの泉」(テレビ朝日)などに出演して人気のスピリチュアルカウンセラー・江原啓之(42)が細木数子(68)に噛み付いたという。
「ある雑誌が、年末年始に放送された江原と細木の特別番組の視聴率を比較する記事を企画しました。この雑誌は取材などで江原にお世話になったことがあるので、一応、江原に“お伺い”を立てた。すると江原は“霊能師の私と占い師を比べるとは何事だ”“くだらない記事を書くなら、今後そちらの雑誌には一切協力しない”とカンカンだったそうです。女性誌は、江原を登場させると売れ行きが一気に5万部増えるといわれる。この雑誌は泣く泣く、企画をオジャンにしたそうです」(マスコミ関係者)
江原が激怒したのは、年末年始の特番の視聴率と無縁ではなさそうだ。実は、いずれも細木に軍配が上がっているのだ。江原はでっぷりと太っていて寛容な印象がある。デンと構えていればいいものを……。意外に神経質な人なのだろう。
それにしても、江原が叩きつけた細木への“挑戦状”には苦笑してしまう。自分のことを細木よりマトモとでも思っているのか。
「“地獄に落ちるわよ”でシメる細木の恫喝まがいの占い手法には以前から批判があるし、週刊誌は何度も彼女の醜聞を報じている。だけど、江原だって心霊世界を信じない人は即座に“魂のレベルが低い”とコメントして強引な面があるし、霊視の手法そのものに疑問を投げかけるメディアもある。どっちもどっちという気がします」(放送ライター)
江原のことも細木のことも本当に信じ切っている人も中にはいるだろう。
だが、そう思っていない人にしてみれば、醜い争いに見えてしまうのではないか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000002-gen-ent
カリスマ霊能師 江原啓之にも『あるある』疑惑
2月4日10時0分配信 日刊ゲンダイ
「『あるある』のヤラセ報道を見ていて、一事が万事こういう体質の会社なんだって呆れてしまいました」
こう憤るのは神奈川県在住の30代主婦Aさん。Aさんはデータ捏造で打ち切りになった「発掘!あるある大事典(2)」(フジテレビ系)と同じく、日本テレワークが制作しているフジの午前中の人気番組「こたえてちょーだい!」に02年6月18日、生出演した経験の持ち主だ。
Aさんは当時番組内で霊能師の江原啓之氏(42)が担当していた「スピリチュアル開運術!」のコーナーに夫婦で出演。夫の失業、子どもの病気やケガ、Aさん自身の精神的疲労など、度重なる不幸から脱出する処方箋を求めて番組に出演を決めたという。
「『こたえて――』の別のコーナーに手紙を出したら“江原さんのコーナーに出演しませんか?”というオファーが日本テレワークからありました。江原さんの著作も持っていて大ファンだったので出演しました」
ところが、Aさんはいざ番組に出演して愕然とする。江原氏が即興で霊視してくれるとばかり思っていたら、「事前に詳しいプロフィルの提出も求められ、自宅には日本テレワークの方から30分以上も電話リサーチがありました」。
その上、「控室にスタッフから“ご主人か奥さまかどちらかで結構なんですが、昔、頭を打ったことありませんか?”なんて電話も。夫が“5歳くらいの時に階段から転げた”というエピソードを披露したら、江原さんは本番で、さも今、霊視で見えたかのように“ご主人、頭を打ったことありませんか?”って真顔で言うんです。呆れました」。
Aさん夫妻は生放送中では時間が足りずおはらいができなかったため、後日、東京・原宿にある江原氏の診療所を訪れることになる。この模様は2カ月半後にオンエアされた。
「江原さんは主人に“亡くなった兄弟がいるはず。その方はまだ生きたいという願望が強くてあなたに憑依(ひょうい)している。母親も心配で憑(つ)いている”と言うのです。でも、兄弟を亡くした話は事前に話していたこと。一気にシラケてしまいました。今は江原さんに夢中になっていた時間を返してほしいです」
今をときめくスピリチュアルカウンセラー江原啓之氏は、この「こたえてちょーだい!」のコーナーを足がかりにメジャーになっていった。日本テレワークに足を向けて寝られない。
フジテレビの話「コメントは差し控えさせていただきます」(広報部)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070204-00000001-gen-ent
私は最近 このオーラの泉に魅力を感じなくなっている
スピリチュアルなものもオーラも 人間は持っているのは認識している
オーラパワーを分け与えたり貰ったり これは経験もあって知っているけれど
どーも最近 なんか違う気がしてきた
やっぱり どこか商売っ気が絡んでるニオイが強くなったせいなのか・・・
芸能人の一線で活躍してる人の前世を聞くのに飽きたのかも?(笑)
毎週でなく 特番で充分だと思うな。
- 江原啓之のスピリチュアルバイブル ひとりぼっちで生きていると思っているあなたへ [DVD]/江原 啓之
- ¥4,987
- Amazon.co.jp