新春ドラマ特別企画
「白虎隊・第二夜~城が、町が燃えている!17歳少年隊士、悲劇の自刃“生きてこそ…
”生死を分けた奇跡の二日間!!母と息子、感動の結末へ」
tv asahi 白虎隊
http://www.tv-asahi.co.jp/byakkotai/index_top.html
あらすじ 第一夜予告
新政府と奥羽各藩との戦いが始まり、各地で激戦が繰り広げられた。が、奥羽軍は新政府軍の最新鋭兵器の前になす術もなく、奥州ののど仏と言われるほど重要な拠点・白河城がついに陥落した。
そんな中、白虎隊に容保(東山紀之)の養子・喜徳の陣所見舞いのお供をせよとの命令が下る。戦ではないが、白虎隊にとってはこれが初陣であり、峰治(山下智久)らは己を奮い立たせた。その夜、峰治、儀三郎(田中聖)、又八(藤ヶ谷太輔)ら白虎隊士たちは興奮してなかなか眠りにつけず、遅くまで語り合った。
やがて二本松城が陥落。二本松藩の少年兵たちが戦死したことに触発された白虎隊士たちは、出陣させてもらえるよう家老・萱野権兵衛に上申書を提出する。「頼もしいことじゃ」。容保や家老たちには一筋の光明となったが、会津藩は彼らの力を借りなければならないほど追い込まれていたのだった。そして要衝である母成峠が破られ、ついに容保は白虎隊の出陣を命ずることになる。
ついに出陣する峰治に、母・しげ(薬師丸ひろ子)は「義に比べれば、命は軽い」と声をかけ、死んだときの埋葬料として金子を手渡す。峰治は自らの髪をひとつまみ切り落とし、しげに“遺髪”として手渡す。儀三郎ら他の白虎隊士たちも、それぞれ母たちに見送られて・・・。
馬上の容保に率いられ、城下を出発する白虎隊士たち。民衆が容保を見送るべく、沿道にひれ伏している。その中にしげの姿があった。峰治と目が合ってしまっては里心がついていしまう。必死で額を地面に押し付けるしげの心に後悔の念が押し寄せてきた。
「どうせ死ぬなら、生きている間は愛情を見せれば良かった…。
いよいよ白虎隊は戦いの渦へと巻き込まれていく。それが大きな悲劇につながっていくとも知らずに…。
http://www.tv-asahi.co.jp/byakkotai/story/index.html
白虎隊とは・・・
http://www.tv-asahi.co.jp/byakkotai/about.html
山下智久, 田中聖, 薬師丸ひろ子, 野際陽子, 高嶋政伸, 伊東四朗,
黒木メイサ, 小林稔侍, 浅野ゆう子, 若村麻由美, 東山紀之
http://www.tv-asahi.co.jp/byakkotai/cast.html
酒井峰治(白虎隊士)/酒井新太郎 ・・・山下智久
篠田儀三郎(白虎隊士)/篠田雄介・・・田中聖
伊東又八 (白虎隊士)・・・藤ヶ谷太輔
酒井しげ(峰治の母)/酒井まゆみ・・・薬師丸ひろ子
酒井もん(峰治の祖母)/酒井敏子・・・野際陽子
酒井安右衛門(峰治の父)/酒井虎男・・・高嶋政伸
酒井峰男(新太郎の祖父)・・・伊東四朗
*
照姫(容保の義姉)・・・和久井映見
板垣退助・・・片岡鶴太郎
日向内記(白虎隊・隊長)・・・的場浩司
世良修蔵(長州藩士)・・・渡辺いっけい
*
津田 捨蔵・・・斉藤 祥太
飯沼 貞吉・・・崎本 大海
永瀬 雄次・・・辻本 祐樹
石田 和助・・・橋爪 遼
西川 勝太郎・・・冨田 翔
庄田 保鉄・・・栩原 楽人
*
浅井小夜子(後の娘子隊)・・・黒木メイサ
山本八重子(砲術家・山本覚馬の妹)・・・中越典子
*
篠田しん子(儀三郎の母)・・・若村麻由美
西郷千恵子(頼母の妻)・・・浅野ゆう子
西郷頼母(会津藩家老)・・・小林稔侍
*
松平容保(会津藩主)・・・東山紀之
*
脚本 内館牧子
エンディングテーマ 「ユー レイズ ミー アップ」
ケルティック・ウーマン(東芝EMI)
http://www.tv-asahi.co.jp/byakkotai/news/comment.html
- ケルティック・ウーマン/ケルティック・ウーマン
- ¥2,125
- Amazon.co.jp
白虎隊記念館へようこそ
http://www.h3.dion.ne.jp/%7Ebyakko/
過去記事
感想・・・・。
命の重さ、大切さ、生きる事に重要さを伝える
いいドラマだった
悲しいね 命をかけた戦いは 過去の教訓としてだけにして欲しい
内乱も戦争もテロも 切実に無くなって欲しいと思う
悲しむ人が必ず居るし ただ投げ出すための命なんか無い
あまりに悲しい歴史
ちゃんと現代の教訓にしないとならないよねぇ。
平和で平穏なありがたさ 家族で微笑みあえるありがたさ
ここんとこの原点に帰れば 犯罪も減るんだろう・・・・。
ずいぶんと 涙と鼻水でボロボロにされました。
- 白虎隊/森繁久彌
- ¥4,928
- Amazon.co.jp
![]() |