金曜ロードショー - http://www.ntv.co.jp/kinro/

「ALWAYS 三丁目の夕日」 - http://www.ntv.co.jp/kinro/20061201/top.html

バップ
ALWAYS 三丁目の夕日 豪華版

今年2月に東京に旅行した時に 

ずーーっと見たかったこの1本を見ることが出来た


はじけた吉岡君がステキラブラブ


日本が、みんなが元気だった高度成長期

なんて輝いた顔をして生きていたのかってね 思い知るわけだ


私はこの世代じゃなくて もうちょっと後世代で

集団就職なんて時代でもなかったし


幼い頃 初めて東京に行ったとき 東京タワーに登り

ものごーーーーっつ感動した記憶が・・・・

で、この元気な少年達の走り回る姿は やっぱり自分の子供時代と重なる


そして 堤真一が演じる こんな頑固オヤジ

近所に一人は居た様な気がする

年をとって だいぶ大人しくなったけど 我が家に一人居るし(笑)


夢を持ち エネルギッシュだった時代

どうして今は 心が痛いことばかりの時代になっちゃったんだろ


ここのところ昭和を懐かしみ 昭和の良さを回顧するものが多い

あの頃は・・・・・・


あっそそ 駄菓子屋のスカは 駄菓子屋の意図だったんだね

ずいぶんとはめられたもんだ(笑)



関連過去記事

第29回日本アカデミー賞 (2006-03-03)

感動を再び!「続・三丁目の夕日」来年11月に公開決定! (2006-11-20)



追記・・・・

「情」という 素晴らしい日本語は

こういう時に使う言葉

どっかの政治家に 安易に使って欲しくは無い。


ブログランキング・にほんブログ村へ