フジテレビで2夜連続で放送された「奇跡の夫婦愛スペシャル」


見終わって 鼻水ジュルジュル状態なのにカワズ君の検索生活が始まり

余韻もへったくれもありゃせん!(笑)


虹を架ける王妃~朝鮮王朝最後の皇太子と方子妃の物語~

http://wwwz.fujitv.co.jp/niji/index2.html


マイブームの岡田准一君が出てるからと見たわけで

なるほど・・・そんな時代の夫婦の話


すごく丁寧に作ってあると思いつつ

感動いっぱいで見てたんだけどね イカンセン・・・ラストに力が抜けた


ここまで作りこんだのなら もうちょっとラストも力いれて欲しかったし

ただ回想ナレーションってのが あれま・・・・って感じ



遙かなる約束~50年の時を越えた運命の愛~

http://www.fujitv.co.jp/yakusoku/index2.html


実話で実映像があるってスゴイね

切なくて とっても切なくて・・・

戦争は終わらないってのを ものすごく思った


そして今現代に「本当の愛」はあるんだろうか・・・と

親子間で殺しあったりの事件の多さ


それと・・・女って強いよなと

誰が言ってたか忘れたけれど

「女の子に女の子らしくしなさいというのは 強さを隠すため」

「男の子に男の子らしくしなさいというのは 弱さを隠すため」

まぁ 人類学的に考えても

子孫を残せる女は 出産の痛さに耐えられる強さを持つ女は強いもんもってるってことなんだろね


雪山遭難で生き残る確立が高いのは 皮下脂肪の多い女性

失血率でも 女性の方が強いそうな


時代の流れに巻き込まれた2つの夫婦の話

この後ろにも もっとたくさんのドラマがあるんだろうね

一人が必ず一冊は本が書けると言われるように

ものすごい人間ドラマがあるんだろうねぇ。


ブログランキング・にほんブログ村へ