パ、3月24日に開幕=来季日程発表

 パ・リーグは20日、来季の公式戦日程を発表。セ・リーグより6日早い3月24日に開幕し、44年ぶり日本一の日本ハムは千葉マリンでロッテと対戦する。このほか西武-楽天(インボイス西武)、ソフトバンク-オリックス(ヤフードーム)がいずれも2連戦で組まれた。
 1チームの試合数は、今季より8試合多い144。リーグ内対戦は20増の120試合、交流戦は12減の24試合。
 リーグ内対戦は24回戦総当たりだが、ホームとビジターが12試合ずつの同数にならないカードもある。2連戦を交えた日程編成にしたためで、偏りは2008年シーズンの日程で調整する。
 4月24日のソフトバンク-西武は、パでは18年ぶりに熊本で開催される。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061120&a=20061120-00000060-jij-spo


<セ・リーグ>来季の日程発決まる 開幕は3月30日

 セ・リーグは8日、来季日程を発表した。開幕日は3月30日で、カードは阪神・広島(京セラ)、中日・ヤクルト(ナゴヤ)、横浜・巨人(横浜)の3試合。阪神・広島は、甲子園球場でセンバツ高校野球が開催中のため、京セラドームで行われる。ペナントレースの試合数は、今季から2試合減り144試合となる。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061109&a=20061109-00000005-mai-spo


セ・リーグ | パ・リーグ - 公式サイト


数日前から 来年の秋田での公式試合

東京ヤクルトがホームだから 相手が中日だと大々的にCMが始まってた


もう来年の初夏の話 なまはげも大笑いするかも(笑)


AKT秋田テレビ - http://www.akt.co.jp/

迫力のトップページです(笑)

http://www.akt.co.jp/event/baseball2007/index.html


6/30・7/1かぁ 今年はどんなチケットの売り方するんだろう

今年は阪神戦で ものすごーーーーい人の入りだったけど

去年の中日戦は どうだったっけ?(爆)

落合監督が秋田の若美町(現:男鹿市)出身だから

秋田での人気があるかと思えば そうでもないわけで(笑)


来年も盛り上がるぞぉ!!



≪東京ヤクルト≫対阪神戦 こまちスタジアム第1戦(生観戦日記) (2006-07-08)

≪東京ヤクルト≫対阪神戦 こまちスタジアム第2戦(生観戦日記) (2006-07-09)


ブログランキング・にほんブログ村へ