「Wii」で全米に“吉田兄弟旋風”
三味線ユニット・吉田兄弟の楽曲が米国のテレビ界で旋風を巻き起こしている。2003年制作の「鼓動」が、任天堂の最新ゲーム機「Wii」のテレビCMに起用され、にわかに注目を集めることとなった。14日(日本時間15日)からオンエアされているCMはインターネットの映像サイトにもアップされ、1日80万件のヒットを記録。「Wii」とともに“フロム・ジャパン”の底力を見せつけた。
海を越えて吉田兄弟がクローズアップされた。社会現象を起こしている「プレステ3」と並び、話題沸騰中の「Wii」。CM開始は14日(日本時間15日)で、19日(同20日)の全米発売を前に大量オンエアされると、自然と「鼓動」の音色に米国人も引き込まれた。「このCM曲はだれが演奏しているんだ?」と注目を呼び、インターネットの映像サイト「You Tube」ではCM映像が1日に80万件のヒットを記録。関心の高さを示した。
CMは任天堂の営業マンとおぼしき2人の日本人が米国の家庭を回り、「Wii」を実演してゲーム機能をアピールする内容。恭しく礼をしながら各家庭を訪問する営業マンと軽快な三味線が「フロム・ジャパン」を強調している。
来年米ツアーも 全米CMへの起用は、米国、スペイン、香港でツアーを敢行するなど、世界的視野で活動する2人に白羽の矢が立ったもの。「鼓動」は03年に制作された吉田兄弟の人気曲で、最新アルバム「飛翔 三味線だけの世界Vol.1」にも再収録されている。来年2月ごろには再び米ツアーを計画している2人。「これをきっかけに、今まで以上に日本の伝統音楽を世界に広めていければ」と力を込めていた。
http://www.daily.co.jp/gossip/2006/11/19/0000170975.shtml
Wii (英語) - CM「Wii for All 」など。YouTube
任天堂米法人、YouTubeに「Wii」動画広告(2006年11月16日)
任天堂の米国法人は、次世代ゲーム機「Wii」の動画広告をYouTubeに掲載した。
任天堂の米国法人は11月14日、次世代ゲーム機「Wii」の動画広告をYouTube上に掲載した。15日午後1時までに約67万回再生されている。
Wiiの最大の特徴であるWiiリモコンでプレイする様子をコミカルに表現した30秒の広告で、YouTubeトップページにバナー付きで掲載されている。
任天堂は広告展開を各国ごとに独立して決めているといいい、将来の広告展開などについては明らかにしない方針。任天堂広報室は、国内のWii販促でYouTube活用があるかどうかについてもコメントを避けた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/16/news048.html
なんとも・・・奇妙な営業マンが二人
これが日本人のイメージなのかねぇ ちょっとガックシって感じだけど(笑)
吉田兄弟は もしかしたら国内でより 海外で有名かもねぇ
この間 ラジオのゲストに出ていて 軽妙トークしてた
こんなにしゃべるんだなぁ・・・って
三味線=地味 ってイメージが既に間違えてましたね。
関連過去記事
≪任天堂Wii≫異常人気 予約は数分で受付中止 (2006-11-18)
- frontier/吉田兄弟
- ¥3,150
- Amazon.co.jp
- Soulful/吉田兄弟
- ¥3,058
- 株式会社ファミマ・ドット・コム
- Wii
- ¥24,999
- Amazon.co.jp
![]() |