小料理屋「おかくら」主人役、藤岡琢也さんが死去

 人気テレビドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の父親役などで知られる俳優の藤岡琢也(ふじおか・たくや)さんが、20日午後3時18分、慢性腎不全のため亡くなった。


 76歳。告別式の日取りと喪主は未定。


 兵庫県姫路市出身で、1957年に劇団「葦(あし)」に入団。66年、NHKの連続ドラマ「事件記者」で大阪弁の記者役を演じ、一躍注目を集めた。この年の映画「丹下左膳・飛燕居合斬り」では、京都市民映画祭の男優助演賞を受賞した。


 その後もテレビを中心に映画、舞台と幅広く活躍。市井に生きる庶民を演じることが多く、頑固だが気は優しい役柄で親しまれた。「社長」シリーズなど東宝の喜劇映画にも脇役として欠かせない存在だった。また、インスタントラーメンのCMにも長期にわたって出演した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000311-yom-ent


藤岡琢也 - 日本タレント名鑑。Yahoo!カテゴリ


20061021-2

訃報 藤岡琢也さん76歳=俳優

 人気ホームドラマ「渡る世間は鬼ばかり」などテレビや映画の名脇役として活躍した俳優の藤岡琢也(ふじおか・たくや)さんが20日午後3時18分、慢性腎不全のため、東京都内の病院で亡くなった。76歳だった。葬儀は24日午後1時半、東京都港区芝公園4の7の35の増上寺。自宅は非公表。喪主は妻千鶴(ちづる)さん。
 兵庫県姫路市出身。関西学院大中退後、劇団「葦」入団。66年、NHK「事件記者」のちょびひげ記者役で人気者に。ドラマ「横堀川」「おやじのヒゲ」、映画「兵隊やくざ」シリーズ、「小説吉田学校」など多数に出演、脇役を中心にユーモラスで存在感のある演技を見せた。
 インスタントラーメン「サッポロ一番」のCMにも長年出演し親しまれた。橋田賞、菊田一夫演劇賞特別賞など受賞。
 90年にスタートした橋田壽賀子さん作「渡る世間は鬼ばかり」(TBS)では、舞台となる岡倉家の父大吉役を演じていたが、今年2月、腎臓病の人工透析中に発熱。4月スタートの第8シリーズを降板した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000007-maip-peo


76じゃ ちょっと早いね・・・・


ご冥福をお祈りします。



ポニーキャニオン
悪名無敵
東映
丹下左膳~飛燕居合斬り~

ブログランキング・にほんブログ村へ