神奈川16区補選:自民演説で伊勢原市役所駐車場「占拠」
14日午後、神奈川県伊勢原市であった衆院神奈川16区補選の自民候補の街頭演説会で、同市役所駐車場が許可なしに会場として使われた。安倍晋三首相が出席し約4000人(陣営発表)が集まったが、期日前投票に来た市民から市選管に「駐車場が使えない」「混雑し嫌になって投票せず帰った」と苦情が寄せられた。市は「遺憾だ。なし崩し的に使われた」とし、同党神奈川16区支部は「警備上の理由からだと思う。確認する」とコメントした。
市によると、党側は市役所駐車場に隣接する市民文化会館前広場の使用を申請し、同館長が許可していた。演説の2時間前、駐車場使用に気づいた市が移動を求めたが党側は「安全確保が難しい」などとなし崩し的に駐車場が使われたという。市内の主婦(61)は「駐車場に車を入れようとしたら交通整理の人に『ここはダメ』と言われた。演説会で投票を妨げられるのはおかしい」と話していた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061015k0000m040114000c.html
安倍首相初応援に大フィーバー…3か所で1万7000人
安倍晋三首相(52)が14日、衆院神奈川16区補選の選挙区入り。首相就任後、初の応援演説を行った。3か所の会場に集まった聴衆は合わせて約1万7000人と、小泉純一郎前首相に劣らぬ高い人気を見せつけた。
黒のスーツに身を固めた首相は、相模原市内で聴衆約7000人を前に“第一声”。父・善之元農相の弔い合戦となる自民党・亀井善太郎候補(35)に自らをダブらせ、「オヤジの志を継いで、初めて立候補した時のことを思い出した。私に比べ、演説は堂々たるもの」と候補者を持ち上げた。
また、民主党の小沢一郎代表を意識してか「かつて自民党にいた人々が、いまや自民党批判をしていますが、その方々がいたころとは随分違う」と強調。その“証拠”として、「自民党が変わらなければ、小泉さんが総理大臣になれるわけがないでしょ。私が総理として、ここに立てるわけがない」と言い放ち、有権者の笑いを誘った。
この日は、公明党の太田昭宏代表とのツートップ遊説。公明党支持者も目立ち、「亀井、亀井、亀井…」と合計14連呼した太田氏に対する歓声も、首相に劣っていなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061015-00000051-sph-soci
かめい善太郎のホームページ - http://www.y-kamei.com/
後藤祐一 - http://jitsugen.jp/
笠木たかしホームページ - http://www.kasaki.net/
この駐車場の騒動 自民党は特別だの意識が丸見えで
肩で風切るえらぶった姿勢が見えて イヤーな感じ
候補者本人や応援に行った首相のイメージを落とすことにもなるし
関係者は馬鹿なことをしたもんだ
まぁ 弔い合戦って事は 地盤も継いで安泰なのか
結果はいかに?
![]() |