横浜 1 0 5 2 0 3 0 0 0  11
東京ヤクルト 0 0 2 0 0 0 0 2 1  5  

バッテリー ・ 横浜 秦、木塚、牛田、稲嶺、加藤-相川

        ・ 東京ヤクルト 高井、坂元、佐藤-米野

ホームラン ・ 吉村26号3ラン(3表、高井)、青木13号2ラン(3裏、秦)、

         リグス39号ソロ(8裏、牛田)、ラミレス26号ソロ(8裏、牛田)

○○●●●●○●●○●○●○○●●●●○

○●●○●●○●●○○○●○○○○○●○

●○○○○●●○●○●○●●○○○●●○

○○●●●○○●○●●●●○○○●●○●

○●●○○●●○◎○◎●○●●●○●○○

●○●○●●●○○●○○○○○●●○○●

●●●○○●●●○○○○●●○●●○●●

○●

69勝71敗 2分け



1回表:横浜の攻撃
東京ヤクルトの先発は高井

  石井、フルカウントからフォアボール。ノーアウト一塁。

  藤田、送りバントを試みるがフライを上げてしまいピッチャーフライ。1アウト一塁。

内川の初球、ワイルドピッチで一塁ランナーの石井が二塁に進む。1アウト二塁。

内川のカウント2-1の時、ワイルドピッチで二塁ランナーの石井が三塁に進む。1アウト三塁。

  内川、カウント2-2から真ん中高めのスライダーを打ち上げて浅いライトフライ。2アウト三塁。

村田の初球、ワイルドピッチで三塁ランナーの石井がホームイン

     1点を先制

  村田、内角低めのストレートを打ってショートゴロ。

3アウト。しかしこの回、ピッチャー・高井のワイルドピッチで1点を先制した。


1回裏:東京ヤクルトの攻撃
横浜の先発は秦

  青木、フルカウントから内角高めのストレートに空振りの三振。1アウト。

  リグス、真ん中のシュートを打ち上げてキャッチャーファールフライ。2アウト。

  岩村、内角高めのストレートに手が出ず見逃しの三振。

三者凡退で3アウト。


2回表:横浜の攻撃
  吉村、外角高めのストレートに空振りの三振。1アウト。

  金城、外角高めのスライダーを打ち上げてライトフライ。2アウト。

  桑原、フルカウントからアウトコースのストレートを打ってライトライナー。

三者凡退で3アウト。


2回裏:東京ヤクルトの攻撃
  ラミレス、インコースのシュートに詰まってサードゴロ。1アウト。

  宮本、真ん中高めのカーブを打ち上げてレフトフライ。2アウト。

  梶本、インコースのストレートを打ってショートゴロ。

三者凡退で3アウト。


3回表:横浜の攻撃
  相川、フルカウントからフォアボール。ノーアウト一塁。

  秦、フルカウントからフォアボール。ノーアウト一、二塁。

  石井、真ん中のストレートを打ってライト前ヒット。ノーアウト満塁。

  藤田、外角低めのスライダーを打ってレフトへの犠牲フライ

     三塁ランナーの相川がタッチアップして1点を追加。1アウト一、二塁。

  内川、内角低めのストレートを引っ張ってレフト前ヒット。1アウト満塁。

     村田の初球、ワイルドピッチで1点を追加。1アウト二、三塁。

  村田、内角低めのストレートを打ち上げて浅いライトフライ。2アウト二、三塁。

  吉村、初球のスライダーを引っ張った打球は、ライナーでレフトポールを直撃する3ランホームラン

     3点を追加

  金城、フルカウントからフォアボール。2アウト一塁。

  桑原、アウトコースのフォークを引っ張ってレフトフライ。

一塁に金城が残塁で3アウト。


3回裏:東京ヤクルトの攻撃
  川端、外角高めのストレートを打ってセンター前ヒット。ノーアウト一塁。

  米野、外角低めのフォークに空振りの三振。1アウト一塁。

  高井、初球のシュートを打ってサードゴロ。5-4と渡って2アウト一塁。

  青木、初球のスライダーをフルスイング。

完璧に捉えた打球はそのままライトスタンドに飛び込む2ランホームラン

  リグス、アウトコースのカーブを打ってピッチャーゴロ。

3アウト。


4回表:横浜の攻撃
  相川、インコースのストレートを打ってセンター前ヒット。ノーアウト一塁。

  秦、初球をピッチャー前に送りバントを決める。1アウト二塁。

  石井、フルカウントからフォアボール。1アウト一、二塁。

  藤田、カウント0-1からインコースのスライダーを打ってセカンドゴロ。

4-6-3と渡るが一塁はセーフで2アウト一、三塁。

東京ヤクルトのピッチャー・2番手の坂元が上がる

  内川、カウント1-0から外角高めのストレートを打ってライトへライナー性の当たり。

この打球にライト・梶本が飛び込むが捕れない。

     結果、2点タイムリースリーベースヒットとなり2点を追加。2アウト三塁。

  村田、ストレートのフォアボール。2アウト一、三塁。

  吉村、真ん中低めのフォークを打って大きなセンターフライ。

二者残塁で3アウト。


4回裏:東京ヤクルトの攻撃
  岩村、フルカウントからカーブを打ってセカンドゴロ。1アウト。

  ラミレス、外角高めのカーブを打った打球がピッチャーを強襲する。

はねかえったボールはサードの前に転がりサードゴロ。2アウト。

  宮本、初球のカーブを引っ張って三塁線を破るツーベースヒット。2アウト二塁。

梶本のワイルドピッチで二塁ランナーの宮本が三塁に進む。2アウト三塁。

  梶本、真ん中高めのカーブを打ってセカンドゴロ。

三塁に宮本が残塁で3アウト。


5回表:横浜の攻撃
  金城、外角低めのフォークを打ってセカンドゴロ。1アウト。

  桑原、初球のカーブを引っかけてサードゴロ。2アウト。

  相川、フルカウントからフォアボール。2アウト一塁。

  秦、内角高めのストレートに空振りの三振。

一塁に相川が残塁で3アウト。


5回裏:東京ヤクルトの攻撃
  川端、真ん中高めのストレートを打ち上げてサードファールフライ。1アウト。

  米野、外角高めのストレートを打ってライトフライ。2アウト。

  坂元、フルカウントから外角高めのストレートを打ってレフトフライ。

しかし、レフト・桑原が落球。記録はエラーで2アウト一塁。

  青木、内角高めのストレートを打ってセカンドゴロ。

一塁に坂元が残塁で3アウト。


6回表:横浜の攻撃
  石井、カウント2-2からデッドボール。ノーアウト一塁。

  藤田、真ん中低めのストレートを打ってセンターへの大きな当たり。

センター・青木が下がって最後は後ろ向きでキャッチを試みるが捕れない。記録はエラーでノーアウト二、三塁。

  内川、真ん中高めのストレートを打って右中間を破る2点タイムリーツーベースヒット

     2点を追加。ノーアウト二塁。

  村田、内角高めのストレートに空振りの三振。1アウト二塁。

  吉村、外角低めのスライダーを打ってレフトフライ。2アウト二塁。

  金城、真ん中のスライダーを打ってセンターへのタイムリーヒット

     1点を追加。2アウト一塁。

  桑原、内角高めのスライダーに詰まりながらもライトの前に落とすヒット。2アウト一、三塁。

  相川、内角低めのストレートを打ち上げてライトフライ。

二者残塁で3アウト。


6回裏:東京ヤクルトの攻撃
横浜のピッチャー・2番手の木塚が上がる

  リグス、内角低めのストレートに空振りの三振。1アウト。

  岩村、内角低めのカーブを打ち上げてサードファールフライ。2アウト。

  ラミレス、アウトコースのスライダーを打ってライト前ヒット。2アウト一塁。

  宮本、真ん中のストレートを打ち上げてファーストファールフライ。

一塁にラミレスが残塁で3アウト。


7回表:横浜の攻撃
東京ヤクルトの守備、この回からセカンド・田中浩、ショート・川端にそれぞれ交代。

代打・石川が告げられる。

  石川、内角低めのカーブに空振りの三振。1アウト。

  石井、フルカウントから内角低めのスライダーを打ち上げてショートフライ。2アウト。

  藤田、真ん中高めのカーブを打ってセンター前ヒット。2アウト一塁。

  内川、フルカウントからスライダーを打ち上げてショートフライ。

一塁に藤田が残塁で3アウト。


7回裏:東京ヤクルトの攻撃
横浜のピッチャー・3番手の牛田が上がる

  梶本、外角高めのフォークを打ってセンター前ヒット。ノーアウト一塁。

  川端、インコースのフォークに空振りの三振。

一塁ランナーの梶本は盗塁成功で1アウト二塁。

  米野、真ん中高めのストレートに空振りの三振。2アウト二塁。

代打・宮出が告げられる。

  宮出、内角高めのフォークを打ってセカンドゴロ。

二塁に梶本が残塁で3アウト。


8回表:横浜の攻撃
東京ヤクルトのピッチャー・3番手の佐藤が上がる

  村田、真ん中高めのストレートに空振りの三振。1アウト。

  吉村、外角高めのストレートに空振りの三振。2アウト。

  金城、フォアボール。2アウト一塁。

  桑原、アウトコースのスライダーを打ってショートゴロ。

一塁に金城が残塁で3アウト。


8回裏:東京ヤクルトの攻撃
横浜の守備、この回からレフトに河野が入る。

  青木、真ん中高めのストレートを打ってセンターフライ。1アウト。

  リグス、真ん中高めのストレートをフルスイングした打球はレフトスタンドに飛び込むソロホームラン

     1点を返す

  岩村、外角低めのストレートを打ち上げてサードフライ。2アウト。

  ラミレス、外角高めのストレートを捉えた打球はそのまま左中間スタンド中段に飛び込むソロホームラン

     1点を返す

  田中浩、カウント2-1から外角低めのフォークに空振りの三振。

3アウト。


9回表:横浜の攻撃
  相川、フルカウントからアウトコースのストレートを打ってファーストゴロ。1アウト。

代打・新沼が告げられる。

  新沼、真ん中高めのスライダーに空振りの三振。2アウト。

  石井、真ん中のスライダーを引っ張ってファーストゴロ。

三者凡退で3アウト。


9回裏:東京ヤクルトの攻撃
横浜のピッチャー・4番手の稲嶺が上がる

  梶本、インコースのスライダーを打ってセカンドゴロ。1アウト。

  川端、フルカウントからフォアボール。1アウト一塁。

  米野、真ん中のスクリューを引っ張ってレフト前ヒット。1アウト一、二塁。

代打・度会が告げられる。

  度会、外角高めのスクリューを打ってピッチャー強襲ヒット

セカンド・藤田がボールを逸らす間に二塁ランナーの川端がホームイン

記録は1ヒット1エラー。1アウト一、二塁。

  青木、外角高めのスライダーを流し打ってレフト前ヒット。1アウト満塁。

これで青木は、今季63度目のマルチヒットとなりセリーグ新記録を樹立

横浜のピッチャー・5番手の加藤が上がる

  リグス、アウトコースのストレートにバットが出ず見逃しの三振。2アウト満塁。

途中から守備に入っている城石に代打・真中が告げられる。

  真中、アウトコースのスライダーを引っかけてセカンドゴロ。

三者残塁で3アウト。


試合終了。



負けたぁ~~~~~。

今夜はパリーグの結果に気持ちがいってて・・・

・・・・・とりあえず結果だけ^^;



ブログランキング・にほんブログ村へ