スポーツナビ

試合速報/詳細|インド 対 日本 -AFCアジアカップ2007予選 第5戦

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/live/jpn_20061011_01.htm


オシム監督前日会見 | 日本代表メンバー - 日本サッカー協会


日本、インドに2対0とリード 播戸が2得点!
2006年10月11日(水) 22時10分 ISM

 現地時間11日にインド・バンガロールのスリ・カンテラワ・スタジアムでキックオフを迎えた、AFCアジアカップ2007予選・グループA第5節のインド対日本の一戦は、日本が2対0とリードして前半を終えた。日本では代表初先発の播戸が初ゴールを含む2得点を記録した。


 序盤からマークの薄いサイドを突いて攻撃を仕掛けた日本。23分に三都主がDFライン裏に低いクロスを入れると、最後は播戸が押し込んで先制に成功する。その後、一時攻め手を欠いた感もあった日本だったが、44分に三都主の右クロスに再び播戸が絶妙なダイビングヘッドで合わせて2点目を奪った。また、40分頃にスタジアムの照明が切れたため、4分間ほど試合が中断となるアクシデントがあった。


日本:川口;水本、阿部、今野、駒野、鈴木、中村憲、山岸智、三都主、巻、播戸
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061011&a=20061011-00000052-ism-spo


スタジアムで照明切れ騒ぎの頃

我が家周辺では 大きな雷が鳴り響き 猛烈な雷雨雷雨雷

ジャンジャン雨ガリガリ雷バリバリ雷 そして瞬間だけど数度の停電

パソも電源ダウン 再度ONも再びダウンを数回あせる

サッカーどころではありませんでした(爆)


後半が始まって 三都主のボールを蹴りはぐってコケたのは見逃さず(笑)

さすがアウェーだねぇ 審判がいまいちNG

でもって 犬しっぽフリフリの乱入ありーの 照明ひらめき電球不完全ままの試合続行ありーの

さすがインド(意味不明)



試合終了 3対0で勝利

なんだか・・・・ワンちゃんのせいで締まらない 和みのラスト(笑)

これで負けてたら腹立っただろうなぁ




初先発の播戸と中村憲がゴール! 日本、3-0でインドに勝利=サッカー日本代表
2006年10月11日(水) 23時16分 スポーツナビ

 サッカー日本代表は11日、アウエーでのアジアカップ予選第5戦でインド代表と対戦し、播戸の2ゴールと中村憲のゴールで3-0の勝利を挙げた。


 すでに予選突破を決めている日本は遠藤が発熱のために欠場し、FW播戸とMF中村憲が代表初スタメンを果たした。


 日本は開始から圧倒的にボールを支配し、両サイドを起点にインドゴールを攻め立てる。すると前半23分、三都主のクロスから播戸が代表初ゴールを決め、日本が先制に成功。39分には照明が消えて試合が一時中断するハプニングもあったが、44分に播戸がダイビングヘッドでこの日2点目のゴールを決め、2-0で前半を折り返した。


 後半に入り、日本は負傷の水本に代えて長谷部を投入し、最終ラインには鈴木が下がった。中盤の長谷部と中村憲はスペースへのスルーパスや自らのミドルシュートで攻撃をけん引。しかし、なかなか追加点を奪えない日本は、後半20分を過ぎてFWの巻と播戸に代えて、我那覇と佐藤寿を立て続けに投入。38分には、中村憲が強烈なミドルシュートで代表初ゴールを決め、日本に3点目をもたらした。


 日本は11月15日、ホームでアジアカップ予選第6戦となるサウジアラビアとの一戦に臨む。


<日本代表 出場メンバー>
GK:23 川口能活(Cap)
DF:69 水本裕貴→35 長谷部誠(後半0分)、30 阿部勇樹、26 今野泰幸
MF:31 駒野友一、55 鈴木啓太、60 山岸智、14 三都主アレサンドロ、53 中村憲剛
FW:36 巻誠一郎→65 我那覇和樹(後半22分)、74 播戸竜二→37 佐藤寿人(後半26分)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061011&a=20061011-00000038-spnavi-spo

ブログランキング・にほんブログ村へ