20061011-2

パ・プレーオフ・日本ハム、Vに王手
パ・リーグのプレーオフ、日本ハム―ソフトバンク。6回のピンチで、ソフトバンクの本間を三振に仕留めたダルビッシュ。7安打1失点で完投。チームは3―1で勝ち、25年ぶりの覇権に王手(11日、札幌ドーム)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061011-04765863-jijp-spo.view-001


20061011-3

パ・プレーオフ・打って笑顔の新庄
パ・リーグのプレーオフ、日本ハム―ソフトバンク。3回、適時打を放って塁上で笑顔を見せる日本ハムの新庄。日本ハムはこの回逆転し、結局3―1で勝ち、25年ぶりVに王手(11日、札幌ドーム)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061011-04765795-jijp-spo.view-001


ダルビッシュが完投=日本ハム、25年ぶりVに王手-プロ野球パ・プレーオフ
2006年10月11日(水) 22時2分 時事通信

 パ・リーグの王者を決めるプレーオフ第2ステージ(4試合制)は11日、札幌ドームで開幕し、レギュラーシーズン1位の日本ハムが3-1で同3位のソフトバンクに先勝。日本ハムは無条件で1勝のアドバンテージを得ており、通算2勝で25年ぶりのリーグ優勝に王手をかけた。12日の第2戦で勝つか引き分ければ、3度目のリーグ制覇が決まる。
 日本ハムは1点を追う3回にセギノールと新庄の適時打で2点を挙げて逆転。8回に金子の適時打で1点を加えた。ダルビッシュが7安打1失点で完投勝ち。ソフトバンクは3年ぶりの覇権奪回に、後がなくなった。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061011&a=20061011-00000170-jij-spo


ソフトバンク どうしても初戦は落とせなかったはず

このまま決まってしまうのか?


ブログランキング・にほんブログ村へ