10.18亀田興毅の初防衛戦延期が決定、練習中の負傷で全治1カ月
18日に予定されていた亀田興毅の初防衛戦延期を発表した協栄ジムの金平会長。興毅は29日の練習中に左まぶたをカットし全治1カ月の診断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061002-00000034-spnavi-spo.view-000
10月18日に予定されていた亀田興毅の初防衛戦延期が決定した。協栄ジムの金平桂一郎会長は2日、都内の協栄ジムで会見を開き、ボクシングWBAライトフライ級王者の亀田興毅が練習中のけがによりファン・ランダエタ(同級1位)との防衛戦を延期することを発表した。
興毅は29日の練習で、スパーリング中に左まぶたをカットし出血。そのままスパーリングを続けたが、思ったよりも傷が深かったため終了後に病院へと向かった。医師の診断は全治1カ月。8針を縫い抜糸まで10日、傷口が落ちつくまで20日かかることから「試合で傷口が開く可能性がある」と判断し18日の防衛戦延期を決断した。ただ、全治1カ月とは症状は重くなく、興毅も早期再戦を希望しているため、協栄ジムでは年内のタイトルマッチを目指し、12月に予定していた「亀田のけんか祭り」での初防衛戦を目指す。
興毅はまだショックが残っており、心の整理がついてないということで、この日の会見は欠席。しかし、すでに「気持ちを切り替えて頑張る」と年内の再戦に意欲を見せているという
なお、明日3日より各プレイガイドでチケットの払い戻しを行なう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061002-00000034-spnavi-spo
亀田興毅、ランダエタとの再戦は12月中に
世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王者の亀田興毅(19)が所属する協栄ジム(東京都新宿区)の金平桂一郎会長は2日、記者会見を開き、18日に初防衛戦として予定されていた同級1位、フアン・ランダエタ(ベネズエラ)との再戦を12月中旬以降、年内に延期すると発表した。
すでにWBAと日本ボクシングコミッション(JBC)に報告を済ませており、ランダエタ側にも理解を求めるという。
亀田は先月29日にヘッドギアをつけてスパーリングをしている途中、相手のパンチで左まぶたをカット。その後も練習を続けたが、受診の結果、けがの程度が重いことが判明、8針を縫った。抜糸まで約10日間、傷口が安定するまで、さらに20日間かかるとし、全治1か月と診断された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061002-00000412-yom-spo
亀田興毅×ランダエタ まとめ - Kameda 3 Brothers
全治1ヶ月ってホントかよぉ~?!
スパーリングってヘッドギア付けて、グローブも違うんだよね?
全治1ヶ月って試合並じゃないの?
12月中旬以降って やっぱり大晦日狙い?
TBSさぁ~~~ん!そこんとこどうなの?
傷口写真でも見せてくれないもんかねぇ・・・
ヾ(¬。¬ ) ネェネェ あなたは信じる?(笑)
関連過去記事
スポーツ@ボクシングの話 - http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10002462856.html
![]() |