東京ヤクルト 1 0 0 0 0 0 0 0 0  1
横浜 0 0 0 0 0 0 3 0 x  3  

バッテリー ・ペンギン東京ヤクルト ゴンザレス、花田、佐藤賢-福川

        ・星横浜 門倉、川村、加藤、クルーン-鶴岡

ホームラン ・

○○●●●●○●●○●○●○○●●●●○

○●●○●●○●●○○○●○○○○○●○

●○○○○●●○●○●○●●○○○●●○

○○●●●○○●○●●●●○○○●●○●

○●●○/○●●○◎○◎●○●●●○●○○

●○●○●●●○○●○○○○○●●○○●

●●●○○●●●○○○○●●

66勝66敗 2分け



1回表:東京ヤクルトの攻撃
横浜先発は9/24以来、中5日でのマウンドとなる門倉(8勝9敗・防御率5.37)

  青木、ショートゴロ。1アウト。

  リグス、ストレートを流し打って、一塁線ギリギリに入るツーベースヒット

  岩村、ストレートを打ち返し、レフト前に運ぶタイムリーヒット

     二塁からリグスがホームイン。東京ヤクルトが先制。なお1アウト一塁。

  ラミレス、打ち上げてセンターフライ。

  宮出、ショートゴロ。

フォースアウトで3アウトチェンジ。


1回裏:横浜の攻撃
東京ヤクルト先発は9/24以来、中5日でのマウンドとなるゴンザレス(9勝6敗・防御率3.33)。現在自身5連勝中。

  石井、初球のストレートを捉え、レフト前に運ぶヒット

  藤田、初球を送りバント。ゴンザレスが捕って一塁へ送球。

  金城、スライダーにバットが止まらず、空振り三振。

  村田、ショートゴロ。

3アウト。二塁に石井が残塁。


2回表:東京ヤクルトの攻撃
  田中浩、高めのストレートを叩き、サード強襲のツーベースヒット!

  福川、送りバントを出来ず、外角低めのフォークに空振り三振。

  城石、高めのストレートに空振り三振。

  ゴンザレス、セカンド正面のゴロ。

田中浩残塁で3アウトチェンジ。


2回裏:横浜の攻撃
  吉村、真ん中のカーブを見逃し三振。1アウト。

  佐伯、真ん中の甘いスライダーを捉え、センター前ヒット!

  古木、ショートゴロ。併殺コースの打球を城石が弾き、セカンドだけアウト。

  鶴岡、外のカーブに泳いで、空振り三振。

古木残塁で3アウトチェンジ。


3回表:東京ヤクルトの攻撃
  2順目、先頭バッターの青木、ショート正面のゴロ。

  リグス、初球・内角のフォークを打ち上げてレフトフライ。

  岩村、フルカウントから外角低めのボール球を見て、フォアボール。

  ラミレス、ライトフライ。

岩村残塁で3アウトチェンジ。


3回裏:横浜の攻撃
  門倉、外のストレートに空振り三振。

  石井、内角高めのストレートを捉え、センター前ヒット!

  藤田、内角中央のストレートに腰を引いて、見逃し三振。

  金城、初球、快音を残しながらもセンターフライ。

石井残塁で3アウトチェンジ。


4回表:東京ヤクルトの攻撃
  宮出、初球打ちはピッチャー正面のゴロ。

  田中浩、フルカウントから外のスライダーをよく捉えるも、ライト線で金城がキャッチ。

  福川、ショートゴロ。

この回は三者凡退に倒れた。


4回裏:横浜の攻撃
  村田、外角低めのカーブに空振り三振。

  吉村、外のフォークに空振り三振。

しかし強いワンバウンドのワイルドピッチの間に、振り逃げセーフ。1アウト一塁。

  佐伯、真ん中低めのカーブに空振り三振。

スタートを切っていた吉村は盗塁成功。2アウト二塁。

  古木、初球打ちはファーストゴロ。

一塁線の強い当たりにリグスがよく追いつき、ゴンザレスのベースカバーは間一髪で間に合った。

吉村残塁で3アウトチェンジ。


5回表:東京ヤクルトの攻撃
  城石、フルカウントから外のストレートを見逃し三振。

  ゴンザレス、ショートゴロ。

  青木、内角中央のフォークを片手一本で捉え、ライト前ヒット!

  リグス、初球から打ち上げてしまった。

セカンドフライで3アウトチェンジ。


5回裏:横浜の攻撃
  鶴岡、外角低めのスライダーに空振り三振。

  門倉、内角高めのストレートに空振り三振。

  石井、内角高めのストレートを叩き、レフト前ヒット!

三塁後方の打球に城石が追いつけず、ポテンヒットとなった。石井は3安打猛打賞

藤田の初球、石井がスチール成功。2アウト二塁。

  藤田、内角高めのストレートに詰まって、ショート正面のゴロ。

石井残塁で3アウトチェンジ。


6回表:東京ヤクルトの攻撃
  岩村、外角低めのフォークを巧く掬い上げ、センター前ヒット!

  ラミレス、ショート正面のゴロ。6-4-3のダブルプレイで2アウト。

  宮出、ショートゴロ。

結局3人で攻撃終了。


6回裏:横浜の攻撃
  金城、真ん中低めのチェンジアップを引っかけてショートゴロ。

しかし城石がファンブルし、一塁送球は間に合わなかった。

  村田、内角中央のストレートに空振り三振。1アウト一塁。

吉村の打席、金城が盗塁失敗。

スタートを切るも、投球前に福川が気付き、一二塁間に挟まれた。タッチアウトで2アウト。

  吉村、外のスライダーに手を出すも、当てるのが精一杯でセカンドゴロ。

3アウトチェンジ。


7回表:東京ヤクルトの攻撃
  田中浩、ショートゴロ。

  福川、内角低めのフォークに空振り三振。

  城石、フルカウントから外の明らかなボール球を見て、フォアボールで出塁。

  ゴンザレス、初球・快音を残すも、ライトフライに倒れた。

城石残塁で3アウトチェンジ。


7回裏:横浜の攻撃
  佐伯、ユニフォームを掠り、デッドボールで出塁。

  古木、外角高めのストレートを捉え、センター前ヒット!

  鶴岡、初球・一塁線に送りバント。この打球を、リグスが落球し、一塁もセーフ。

ノーアウト満塁のチャンス!ここで門倉に、代打・鈴木を送る。

鈴木の打席、カウント1-3の投球でゴンザレスが足に違和感を訴え、ベンチに下がった。一時中断。

  鈴木、外のボール球を見送って、押し出しのフォアボール

     ゴンザレス初のフォアボールで同点となった。なおもノーアウト満塁。

  3安打の石井、スライダーが逸れ、ワイルドピッチで押し出し

     2点目を献上。ノーアウト二、三塁。

  石井、浅いレフトフライ。1アウト二、三塁。

  藤田、2球連続の真ん中スライダーを捉え、レフト前ヒット!

     鶴岡が還って、3点目追加。1アウト一、三塁。

ここでゴンザレスはマウンドを降り、2番手・花田にスイッチ

  金城、外のストレートを打ち上げて、浅いレフトフライ。2アウト一、三塁。

  村田、ストレートを振り抜くも、センターフライ。

深い当たりに青木が追いつき、二者残塁で3アウトチェンジ。


8回表:東京ヤクルトの攻撃
横浜は2番手・川村がマウンドに上がる

  4巡目、先頭バッターの青木、ショートゴロ。しかし石井の送球が逸れ、一塁セーフ。

  リグス、初球打ちはショートゴロ。6-4-3のダブルプレイで2アウト。

  岩村、外のスライダーを見送り、フォアボールで出塁。2アウト一塁。

ここで、川村から加藤にスイッチ一塁ランナーは岩村に代わり、三木

  ラミレス、真ん中のスライダーを打ち上げて、ショートフライ。

三木残塁で3アウトチェンジ。


8回裏:横浜の攻撃
代走の三木が、そのままサードの守備に入る。

  吉村、低めのフォークを叩くも、サード・三木がダイビングキャッチ!

三木のファインプレイで1アウト。ここで花田から、3番手・佐藤賢にスイッチ

  佐伯、真ん中低めのスライダーを掬い上げるも、ライトへの浅いフライ。

  古木、低めのスライダーを打ち上げて、ショートフライ。

3アウトチェンジ。


9回表:東京ヤクルトの攻撃
最終回のマウンドには、守護神・クルーン

  宮出に代打・真中を起用。真中、フルカウントから真ん中低めのボール球を良く見て、フォアボールで出塁。

  田中浩、ピッチャーゴロ。クルーンは打球を捕り損ねるも、送球はギリギリ間に合った。

  福川に代打・度会を起用。度会、サード正面のゴロ。2アウト二塁。

  城石、初球打ちはショートゴロ。

深い当たりにも、石井がロングスローでアウトを捕った。


横浜勝利で試合終了。



得点は初回の1点だけだもんなぁ

試合を見てるわけじゃないからなんだけど 

ゴンザレスから花田へのタイミングが遅かったのでは?


横浜に2連敗 もったいないなぁ・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ