傍聴対策に戦々恐々/畠山被告初公判で秋田地裁
藤里町の連続児童殺人事件は畠山鈴香被告(33)に対する捜査終結に伴い、今後は法廷に舞台が移される。審理もさることながら、関係者が早くも頭を痛めているのが傍聴対策。
社会の耳目を集める重大事件の初公判には、一般傍聴席を求めて1000人以上の希望者が集まることは珍しくない。畠山被告の公判期日は決まっていないが、秋田地裁は「どれぐらいの傍聴希望者が来るのだろうか」と今から戦々恐々としている。
畠山被告の言動は逮捕前から全国的に注目を集めており、何が長女彩香ちゃん=当時(9つ)=と、2軒隣の米山豪憲君=当時(7つ)=を殺害する引き金となったのか、いまだに謎は多く、公判が注目されるのは確かだ。
秋田地裁は初公判の期日が決まってから具体的な対応を決める予定だが、「抽選には別の広い場所が必要になるのだろうか。もし冬季になれば、その時の天候にも配慮しなければいけない」と心配は尽きない。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060828e
心配するのはわかるけど
公判がもつかの方を心配して欲しいんだけど・・・と この記事を見て思った
でも どのくらいの人が来るのか
それとも 他の話題に紛れ 実はたいして人が来ないのか
ちょっと気になるところではあるかな。
以前から この事件の問題と 能代警察署管轄の事件の事を書いてきたわけだけど
やっと ほーーーんとやっと ひき逃げ犯が逮捕となりました
ひき逃げの疑いで女を逮捕/能代署、被害者は意識不明の重体
能代署は28日、能代市字砂留山、無職西嶋あけみ容疑者(38)を業務上過失傷害、道路交通法違反(ひき逃げ)の容疑で逮捕した。
調べでは、西嶋容疑者は今月10日午前9時45分ごろ、同市末広町の市道で軽乗用車を運転中、進行方向左側から横断歩道を自転車で渡ってきた同市河戸川字西山、東海林哲男さん(87)をはね逃走した疑い。東海林さんは市内の病院に運ばれたが、頭を強く打ち外傷性脳出血などで意識不明の重体が続いている。
同署は、現場に残されていたウインカーのカバーや、「白い軽乗用車」という目撃情報などから西嶋容疑者を割り出した。調べに対し西嶋容疑者は「驚いて逃げてしまった」などと話しているという。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060828p
車両ローラー聞き込みしてたけど 逮捕になって良かった
なんたって 警察署の能力が心配の種の地元住民
あとは 同一ではと言われるコンヴィニ強盗3件
逮捕してくれよなー。 なのである
北羽新報社 コラム - 藤里町連続児童殺害 捜査は終わったが・・・ 闇、検証、後遺症
http://www.hokuu.co.jp/2006koramu/060ioenae.html
さきがけonTheWeb - 秋田魁新報社
[特集]藤里・男児殺害事件 - 秋田魁新報
http://www.sakigake.jp/kikaku/fujisato/index.html
能代警察署
http://www.akita-kenkei.net/nosiro/
過去記事(ブログ内@重大事件-秋田児童連続殺害事件 )←全ての記事はコチラから
この事件関係の記事数が50を超え あまりに多いので過去記事抜粋
彩香ちゃん、遺体で発見=川に転落 (2006-04-11)
≪秋田小1男児不明≫事件?事故? (2006-05-18)
≪秋田小1男児殺害≫彩香ちゃんの母、畠山鈴香が逮捕! (2006-06-04)
≪事件番外編≫マスコミのマナー (2006-06-08)
≪畠山鈴香容疑者≫驚きのイジメの実態 (2006-06-16)
≪畠山鈴香容疑者≫県教育庁が高校時代の担任を注意 (2006-07-06)
≪畠山鈴香被告≫彩香ちゃん殺害で再逮捕&初動捜査は正しかったか (2006-07-18)
≪秋田児童連続殺害事件≫畠山容疑者同行で殺害現場など現場検証 (2006-08-01)
≪秋田児童連続殺害事件≫畠山鈴香被告の公判、迅速化へ整理手続きの適用決まる (2006-08-17)
前記事≪秋田児童連続殺害事件≫「検問実施」能代署が虚偽報告 (2006-08-25)
![]() |