ABS秋田放送「Newsリアルタイムあきた」
http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/index.htm
【「検問実施」能代署が虚偽報告】
藤里町の畠山彩香ちゃん殺害事件で、能代警察署は、彩香ちゃんの遺体がみつかった6日後に車両の検問を実施していなかったにも関わらず、検問を実施したと虚偽の報告をしていたことがわかりました。
http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/wm/06082502.wmv
(キャプがうまくいかずデジカメで、見づらくてごめんなさい<(_ _)>)
なんという事を・・・・・
夕方のニュースを見て愕然としました
「やっぱり」とも言われそうだけど まさか虚偽報告まであったとは
で・・・処分が甘くない?
能代警察署館内では
先日 郵便局強盗は逮捕されたものの コンヴィニ強盗3件とひき逃げ犯が捕まっていない
車両調査をローラーでやってるみたいだけど まだ逮捕には至っておらず
畠山鈴香のこの事件は地元でも有り得ないと思える事件と言えども
強盗・ひき逃げも逮捕出来ないという・・・・(ノ_-;)ハア…
次の異動では 警察署人事で総入替りして あとは知らないよぉ♪なんだろか・・・
彩香ちゃん不明後の検問は実は1回/県警が訂正
藤里町の連続児童殺人事件で県警は25日、畠山彩香ちゃん=当時(9つ)=の行方不明後に能代署が実施した検問は、発表していた2回ではなく1回だけだったと訂正した。杵淵智行本部長が能代署の小林貴署長を、岸野篤司刑事部長が能代署刑事課長を、それぞれ口頭で厳重注意した。
県警によると、5月18日に米山豪憲君=当時(7つ)=が遺体で発見された直後、彩香ちゃん事件の捜査について報告を求められた能代署刑事課長が、同時期に八峰町で発生したコンビニ強盗事件の検問と混同。「検問は4月10日と16日に実施した」と、能代署長と県警本部に伝えた。
7月中旬、刑事課長が再び彩香ちゃん事件の捜査事項を確認したところ、「16日に実施した」としていた検問は行っておらず、コンビニ強盗事件について4月14日に行った検問と混同していたことに気付いたという。刑事課長は口頭で署長に報告したが、署長は訂正の報告をするよう指示しなかった。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060825m
北羽新報社 コラム - 藤里町連続児童殺害 捜査は終わったが・・・ 闇、検証、後遺症
http://www.hokuu.co.jp/2006koramu/060ioenae.html
さきがけonTheWeb - 秋田魁新報社
[特集]藤里・男児殺害事件 - 秋田魁新報
http://www.sakigake.jp/kikaku/fujisato/index.html
能代警察署
http://www.akita-kenkei.net/nosiro/
過去記事(ブログ内@重大事件-秋田児童連続殺害事件 )←全ての記事はコチラから
この事件関係の記事数が50を超え あまりに多いので過去記事抜粋
彩香ちゃん、遺体で発見=川に転落 (2006-04-11)
≪秋田小1男児不明≫事件?事故? (2006-05-18)
≪秋田小1男児殺害≫彩香ちゃんの母、畠山鈴香が逮捕! (2006-06-04)
≪事件番外編≫マスコミのマナー (2006-06-08)
≪畠山鈴香容疑者≫驚きのイジメの実態 (2006-06-16)
≪畠山鈴香容疑者≫県教育庁が高校時代の担任を注意 (2006-07-06)
≪畠山鈴香被告≫彩香ちゃん殺害で再逮捕&初動捜査は正しかったか (2006-07-18)
≪秋田児童連続殺害事件≫畠山容疑者同行で殺害現場など現場検証 (2006-08-01)
前記事≪秋田児童連続殺害事件≫畠山鈴香被告の公判、迅速化へ整理手続きの適用決まる (2006-08-17)



