8月21日(第16日) 決勝再試合
駒大苫小牧(南北海道) 3 - 4 早稲田実(西東京)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
駒大苫小牧 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 6 |
早稲田実 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | x | 4 | 6 |
決勝再試合 駒大苫小牧-早稲田実 午後1時から対戦
http://www2.asahi.com/koshien/88/news/TKY200608210052.html
引き分け再試合、両エース胸のうちは
http://www2.asahi.com/koshien/88/news/OSK200608200121.html
駒苫と早実応援団、宿確保に大忙し
http://www2.asahi.com/koshien/88/news/TKY200608200222.html
王監督「球史に残るいい試合。両校ともお見事です」
http://www2.asahi.com/koshien/88/news/OSK200608210018.html
今日は仕事で生観戦はおそらく出来ず
一転乱打戦になったりして?
************************************************************************
嬉しい事に 社長から もう無い事だろうしと テレビは見てもいいとお許しが出て
ちーーーっこいテレビ チャンネルガチャガチャタイプにて 見られないよりはラッキーすぎる♪
いよいよ始まって 早稲田実の斉藤君 一投目はストライク
始まる前の笑顔は たまらなく可愛かった!
駒大苫小牧の先発は菊地君 田中君をなるべく後の方へしてあげたいことだろう
いやぁ~ ファーボール・・・
おっと・・・盗塁失敗で1アウトで走者無しになったじゃん
実況はこれくらいにして とりあえず仕事しつつ横目(?)で観戦(笑)
************************************************************************
ラストバッターは駒大苫小牧のエース田中君
決勝の二人の主役のラストバトル
甲子園の女神は最後までドラマを作り上げてくれた
早稲田実業 夏の甲子園での初優勝おめでとう!!
駒大苫小牧のみんな お疲れさま!!
どっちも ものすごい頑張った
16日間の甲子園でのドラマ 早稲田実業の優勝で完結。
高校野球・早稲田実、決勝再試合制す
第88回全国高校野球選手権大会最終日。37年ぶりとなった決勝再試合は、早稲田実が駒大苫小牧を4-3で破って初優勝を決めた。写真は大喜びの早稲田実・斎藤投手(中央)、捕手・白川(右)ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060821-04659338-jijp-spo.view-001
高校野球:早実、悲願の初優勝 駒大苫小牧3連覇成らず
第88回全国高校野球選手権大会の37年ぶりとなる決勝再試合は21日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われ、早稲田実(西東京)が4-3で駒大苫小牧(南北海道)を降し初優勝を飾った。駒大苫小牧は、戦前の中京商(現・中京大中京)以来73年ぶり2校目の3連覇を目指したが果たせなかった。
[試合経過]
駒大苫小牧はエース田中ではなく、3試合連続で、2年生の菊地を先発のマウンドに送った。早稲田実は4日連投となるエース斎藤が先発した。
早稲田実・斎藤は一回表、速球、変化球を低めに集め、駒大苫小牧の三谷を遊ゴロ、三木を左飛、中沢を空振り三振に仕留め、上々の滑り出しを見せた。
その裏、早稲田実は小柳の二塁内野安打などで、2死一、三塁とし、船橋が中前適時打で1点を先制。駒大苫小牧はここでエース田中を投入、最少失点に抑えた。
早稲田実は二回、四球の内藤が白川の送りバントで二進。2死後、川西が田中の速球を流し、痛烈な左翼線二塁打。1点を加えた。
駒大苫小牧は四回2死から、中沢がチーム初ヒット。しかし、続く本間篤が倒れ、無得点。
駒大苫小牧は五回、岡川、山口の安打で2死一、二塁としたが、小林は斎藤の鋭いスライダーに三振を喫した。
斎藤は五回まで被安打3で7奪三振。駒大苫小牧・田中もスライダーがさえて三、四、五回は無失点に抑えた。
駒大苫小牧は六回に反撃した。先頭の三谷が、斎藤の低めスライダーを振り抜き、左中間本塁打。1点を返した。
早稲田実も六回、2死から内藤が四球を選び、白川が左翼フェンス直撃の二塁打を放って、再び2点差とした。
早稲田実は七回、死球の川西を小柳がバントで送って、2死後、後藤が左前適時打。点差を3とした。
駒大苫小牧は九回、三木が左前打で出塁。続く中沢が中越えに2点本塁打を放ち、1点差。しかし斎藤が踏ん張って早稲田実が逃げ切り、夏の初優勝を果たした。駒大苫小牧はあと一歩で夏3連覇を逃した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060821k0000e050102000c.html
asahi.com:朝日新聞「甲子園」特集2006-第88回全国高校野球選手権大会
http://www2.asahi.com/koshien/index.html
asahi.com:代表校紹介
http://www2.asahi.com/koshien/88/zenkoku/profile.html
組み合わせ
http://www2.asahi.com/koshien/88/zenkoku/kumiawase.html
夏川りみが歌う大会歌「栄冠は君に輝く」
http://www2.asahi.com/koshien/88/info/song.html
関連過去記事
≪夏の甲子園≫1日目 4112校の頂点めざし15日間の熱戦が始まった。
≪夏の甲子園≫2日目 清峰、福井商、仙台育英、日大山形が勝利
≪夏の甲子園≫3日目 文星芸大付、今治西、松代、八重山商工が勝利
≪夏の甲子園≫7日目 帝京、香川西、鹿児島工、早稲田実が3回戦へ
≪夏の甲子園≫8日目 福井商、日大山形、今治西、八重山商工 3回戦へ
≪夏の甲子園≫9日目 智弁和歌山、福知山成美、熊本工 3回戦へ
≪夏の甲子園≫10日目 駒大苫小牧、東洋大姫路、帝京、鹿児島工 ベスト8へ
≪夏の甲子園≫11日目 早稲田実、日大山形、智弁和歌山、福知山成美 ベスト8へ
≪夏の甲子園≫14日目 決勝は駒大苫小牧 vs 早稲田実業!
≪夏の甲子園≫15日目決勝 駒大苫小牧 vs 早稲田実業 引分け再試合!
![]() |