天理が7―5で勝利、本荘粘り及ばず 高校野球第2試合
 第88回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高野連主催)第5日の10日、1回戦第2試合は本荘(秋田)と天理(奈良)が対戦し、天理が7―5で勝利した。
 天理は1回、松原の適時打と高橋の適時二塁打で2点を先制。5回には、無死満塁から藤原が走者一掃の二塁打を放ち、続く高橋も本塁打を放って5点を追加した。投げては藤井から後藤への継投で、追いすがる本荘を振り切った。

 本荘は5回に東海林の適時打で2点を返し、続く6回にも鈴木徹の適時三塁打などで2点を加えて、3点差に追い上げた。9回には2死から東海林がソロ本塁打を放ったが、ここまでだった。3回目の出場でも、大会初勝利はならなかった。
http://www2.asahi.com/koshien/88/zenkoku/akita/news/TKY200608100215.html

天理 2 0 0 0 5 0 0 0 0  7
本荘 0 0 0 0 2 2 0 0 1  5


本荘頑張った!!

天理と聞いて みんな名前負け状態だったのに

なんのなんの互角だったっしょ

5点も取れるなんて思わなかったから 初回に2点を入れられて

諦めモードになっちゃってゴメンナサイ。


9回裏の意地のホームラン!本当におみごとでした!

最後の最後まで諦めない野球

いろいろ言われたけどなんのその よく頑張った!拍手!!


関連過去記事

≪夏の高校野球≫我が秋田代表本荘の初戦は天理(奈良)

≪夏の甲子園≫1日目 4112校の頂点めざし15日間の熱戦が始まった。

≪夏の甲子園≫2日目 清峰、福井商、仙台育英、日大山形が勝利

≪夏の甲子園≫3日目 文星芸大付、今治西、松代、八重山商工が勝利


ブログランキング・にほんブログ村へ