| 中日 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 |
| 東京ヤクルト | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
バッテリー ・中日 朝倉、デニー友利、久本、鈴木、平井、岩瀬-谷繁
・東京ヤクルト 石川、坂元、高津、花田、館山-米野
ホームラン ・リグス22号ソロ(1裏、朝倉)、荒木1号ソロ(3表、石川)、米野6号ソロ(3裏、朝倉)、
リグス23号ソロ(3裏、朝倉)、宮出6号ソロ(7裏、デニー友利)
○○●●●●○●●○●○●○○●●●●○
○●●○●●○●●○○○●○○○○○●○
●○○○○●●○●○●○●●○○○●●○
○○●●●○○●○●●●●○○○●●○●
○●●○/○●●○◎○◎●○●●
46勝47敗 2分け
1回表:中日の攻撃
東京ヤクルトの先発は、7/30以来、中6日でのマウンドとなる石川(7勝6敗・防御率4.54)
井端、外角のシンカーをうまく弾き返し、センター前に運ぶヒット。1アウト一塁。
福留、外角のスライダーに身体を泳がされながらも、一二塁間を破るライト前へのヒット。
一塁ランナーの井端は二塁を蹴って三塁へ。1アウト一、三塁。
ウッズ、高めのカットボールを打ち返し、センターへの大きなフライ。
青木がフェンス手前で最後はジャンプしながらキャッチ。しかし犠牲フライとなって、三塁から井端がホームイン。
中日が先制点。
1回裏:東京ヤクルトの攻撃
中日の先発は、7/30以来、中6日でのマウンドとなる朝倉(9勝3敗・防御率2.60)
リグス、高めに浮いたフォークを完璧に捉え、レフトスタンドに叩き込むソロアーチ!
東京ヤクルトがすかさず同点に追いついた!
3回表:中日の攻撃
荒木、スライダーをうまくすくい上げた打球は、そのままレフトスタンドに吸い込まれるソロ。
今季初アーチで中日が1点を勝ち越し。
3回裏:東京ヤクルトの攻撃
米野、ストレートを完璧の捉えた打球は、センター・バックスクリーンに飛び込むソロ!
東京ヤクルトが再び同点に追いつく。
リグス、内角高めのシュートを捉え、打球はそのままレフトスタンドに飛び込んだ!
リグスの2打席連続ソロアーチで東京ヤクルトが逆転。
7回裏:東京ヤクルトの攻撃
7回から、中日は投手交代。2番手でデニー友利がマウンドへ。
宮出、外のストレートを捉え、ライトスタンドに叩き込んだ!
東京ヤクルトが貴重な追加点をあげた。
8回表:中日の攻撃
8回から、東京ヤクルトは投手交代。4番手で花田がマウンドへ。
井端、フォアボール。
福留、初球のフォークを一二塁間に打ち返す。
セカンド・ラロッカが追いつき、一塁へ送球するが、これがやや逸れてしまった。その間に福留が一塁を駆け抜けてオールセーフ。記録はラロッカのエラー。
ウッズ、内角のシュートを捉え、レフト前に運ぶタイムリーヒット。
二塁から井端が生還。中日が1点を返上。一塁ランナー・ウッズに代走・英智が送られる。
森野、一塁線に送りバント。1アウト二、三塁。
アレックス、初球を打ち上げてキャッチャーへのファウルフライ。2アウト二、三塁。
井上、外角のフォークをうまく弾き返し、センターオーバーのタイムリーツーベースヒット。
二者が生還し、中日が一気に逆転に成功。
試合終了。
勝ったと思ってたのに・・・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ
大丈夫だと思って お風呂タイムしたのに・・・・・・・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ
戻ったら逆転だよ・・・・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ
ばかーーーーっ!!!
借金は絶対良くない まして中日相手に負け越してなんとする!!
神宮で勝たないで なーーーにがFプロジェクトじゃ!?知名度低いプロジェクトだし・・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ
昼間は高校野球横目に過ごし 夜は地上波で巨人対横浜見つつ こっちの試合はネット観戦
一日中 野球漬けって 楽しいけど疲れるね(笑)