東京ヤクルト | 0 |
1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 7 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 |
バッテリー ・東京ヤクルト 石井一、花田、館山-米野
・阪神 中村泰、太陽、ダーウィン、江草-浅井、矢野
○○●●●●○●●○●○●○○●●●●○
○●●○●●○●●○○○●○○○○○●○
●○○○○●●○●○●○●●○○○●●○
○○●●●○○●○●●●●○○○●●○●
○●●○/○●●○
44勝44敗
2回表:東京ヤクルトの攻撃
宮出、フォアボール。
田中浩、ライト前に運ぶヒット。
米野、送りバントをピッチャー前に決め、1アウト二、三塁。
石井一、高いバウンドのショートゴロ。
鳥谷はホームを諦めて一塁送球。
三塁ランナー・宮出がホームイン!1点先制!
3回表:東京ヤクルトの攻撃
リグス、三塁線へのゴロ。サード・関本が飛びついて止め、一塁に送るがセーフ。内野安打。
岩村、センター前ヒット。一塁ランナーのリグスは三塁へ。
ラミレス、センターへの浅いフライ。深めに守っていた赤星が前進するがその前に落ちるヒット。
三塁からリグスがホームイン!2点目。
4回裏:阪神の攻撃
シーツ、センター前に抜けるヒット。
鳥谷、三遊間を破るヒット。
浅井、ライト前ヒット。
二塁ランナー・シーツがホームイン。
5回表:東京ヤクルトの攻撃
リグス、二遊間へのゴロ。セカンド・藤本が追いつくが一塁送球は間に合わず。内野安打。
岩村、一二塁間を破るヒット。岩村は早くも猛打賞。
ラミレス、レフト前ヒット。二塁ランナーのリグスは三塁ストップ。
ラロッカ、浅いライトフライ。
しかし三塁ランナー・リグスがタッチアップからホームイン!3点目
5回裏:阪神の攻撃
赤星、ピッチャー返し。
石井一のグラブをはじいた打球を、セカンド・ラロッカが捕るが投げられず。内野安打。
濱中、センター前ヒット。
二塁から赤星がホームイン。
6回表:東京ヤクルトの攻撃
阪神のピッチャー、中村泰に代わって太陽。
米野、レフト前ヒット。
石井一、初球送りバントをピッチャー前に決めて2アウト二塁。
青木、三遊間を破るヒット!
二塁から米野がホームイン!4点目
6回裏:阪神の攻撃
シーツ、センターに抜けるヒット。
鳥谷、ライト線を破る二塁打。
町田、高いバウンドのサードゴロ。
しかし、岩村の一塁送球が高く逸れるエラーとなり、シーツに続いて二塁から鳥谷もホームイン。
同点。
7回表:東京ヤクルトの攻撃
岩村、一二塁間を破るヒット。4安打。
ラロッカ、レフト前ヒット。
宮出、フォアボール。1アウト満塁。
田中浩、センターフライ。
三塁ランナー・岩村がタッチアップからホームイン!5点目
米野、ストレートのフォアボールで歩いて2アウト満塁。
9番・石井一に代わって真中。真中、フルカウントから内角のストレートを打って一二塁間へのゴロ。
セカンド・関本がダイビングキャッチで止めるが、送球の際にファンブル。
三塁ランナー・ラロッカに続いて二塁から宮出もホームイン!!記録は内野安打。7点目
8回裏:阪神の攻撃
シーツ、三遊間を破るヒット。シーツはこれで猛打賞。
鳥谷、高いバウンドでファーストの頭上を越えるライト線二塁打。鳥谷も3安打。
途中出場の桧山、ボテボテのファーストゴロ。
リグスからベースカバーの花田に渡り、この間に三塁からシーツがホームイン。1点を返し、1アウト三塁。
矢野、ライトライナー。三塁ランナーの鳥谷がタッチアップからホームイン。
試合終了 7対6
9回裏 1アウト1塁2塁になった時には またサヨナラか?とドキドキ^^;
今夜の甲子園の試合には いつもトラバにおじゃましているBOA SORTEのあっちゃんさん が生観戦と聞いていて 生観戦の日は勝って欲しい気持ちは よーーーーーくわかるので
感覚的には阪神さんに勝ってもらいたいのと つばめ魂がそれを許さないみたいな(笑)
とにかく勝たせていただけて良かったってのが本音・・・あぶなかったよ
まぁこれで 何度目かわかんないけど再び勝率5割
こんな日は 中日には勝って欲しい巨人
中日-巨人/試合経過
<中日11-1巨人>◇29日◇ナゴヤドーム
巨人は2回、無死満塁の好機で無得点。中日は2回に1点を先制し、3回に一挙8安打の猛攻で6点を奪い7-0とリードした。
巨人は4回李の31号ソロで1点を返すが、中日は4回にウッズ、アレックスが連続ソロ。6回にも1点を奪い、10-1と突き放した。
中日は圧勝で6連勝。巨人は中日戦、22年ぶりの8連敗となった。
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/f-bb-tp1-20060729-67763.html
ぐだぐだやんか どうりで親父の機嫌が悪いわけだ
点差に現れてるね 中日が強すぎて 巨人は弱すぎる
アンチ巨人としてはウハウハと喜ぶかと思えば違うしね
アンチだけれど選手は嫌いなわけじゃないし 原監督は現役の頃から大好きだし
ちょっと不思議感覚(笑)
でもって 中日独走は許したくないから 阪神には頑張って欲しい
でも 今日は勝たせて欲しい これもまた不思議感覚(笑)
私 落合が大嫌いだしねぇ 秋田出身だというこの人を ほんっと毛嫌いしてる
だから 絶対中日勝利は許せない 中日ファンさんごめんなさい<(_ _)>
ナゼに地元出身なのに応援出来ないか・・・奥さんのせいかもね(爆)
話はそれまくりましたが
とにかく後半戦は連勝が必須!!
阪神だけに任せておかず 中日に追いつけ追い越せ!!!
![]() |