(画像クリックで大きい動画になります)


本祭りの最後 御神輿を神社に納める

神社での神輿の行動には物語りがあるらしく

このお祭りは 本神社から別家神社へ年に一度の出張(?)らしく

この神輿にのって 元の神社に戻され納められる


まだ納まりたくないと 神様がごねり 納める神殿の前で行ったり来たり

まるで競馬のゲートに ごねた馬が入らないかのように ちょっと入りは戻り

このイベントが男たちの力技で長く続き 最後の盛り上げ


最後は納まるところに納まり 一本締めで終了

初めて見たときは ものすごく興奮して感動

この神輿 結構地元でも知らない人が多くて 隠れた大イベント(笑)




(画像クリックで大きい動画になります)


御神輿が納められ 最後は台座の上へ手荒に打ち付けられる

しゃんしゃんしゃん!

今年の神社大祭のおしまいです。


20060727-5

来年まで 静かにこの場所で・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ