彩香ちゃん虐待の可能性、畠山容疑者/県が調査へ

 藤里町の連続児童殺人事件で、県は24日までに、長女彩香ちゃん=当時(9つ)=を殺害したとして再逮捕された畠山鈴香容疑者(33)が彩香ちゃんを虐待していた可能性があるとして、事実関係を調査することを決めた。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060724f


ABS秋田放送「Newsリアルタイムあきた」

http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/index.htm

【畠山鈴香容疑者を精神鑑定】(06年7月24日動画ニュース)
http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/wm/06072401.wmv

【寺田知事 初動捜査に疑問】(06年7月24日動画ニュース)

http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/wm/06072402.wmv

【彩香ちゃん虐待を検証】(06年7月24日動画ニュース)

http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/wm/060724h01.wmv

【畠山鈴香容疑者の精神鑑定を検討】(06年7月21日動画ニュース)

http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/wm/06072101.wmv
【3つの強盗事件 未解決のまま】(06年7月21日動画ニュース)

http://www.akita-abs.co.jp/realtime_akita/wm/06072102.wmv


秋田・連続児童殺害 畠山容疑者 調書訂正、繰り返し要求
 秋田県藤里町の連続児童殺害事件で、無職畠山鈴香容疑者(33)は能代署捜査本部の調べに対し、犯行態様の核心部分について言葉を選びながら供述し、繰り返し訂正を申し立てていることが22日、分かった。

 畠山容疑者は今月上旬、取調官に「米山豪憲君の冥福を祈るためには、すべてを話さなければならないでしょう」と促され、大声で泣きながら、4月に長女彩香さん=当時(9つ)=を自宅近くの大沢橋で後ろから手で押し、川へ落としたことを認め始めた。

 しかし、畠山容疑者は取調官の発する言葉や調書化した文言には、“拒絶反応”を示している。特に、調書の「橋から突き落とした」の「突く」という部分の削除を繰り返し要請。「殺害を決意し」という表現には、「殺意をもって」との言い回しが適切だと反論し、犯行の計画性も否定している。

 豪憲君=当時(7つ)=殺害事件でも、能代市二ツ井町の米代川沿いの草むらに遺体を遺棄した状況に関し、「置いた」という表現に固執した。畠山容疑者はその理由について、「遺棄は『捨てた』というニュアンスが強い」と話したという。

 捜査幹部は「刺激の強い言葉へ抵抗感を示す傾向は、女性容疑者に多くみられる」と解説した上で、「畠山容疑者は本来、大きなことをできるだけの勇気がない性格でもある」と分析する。

 捜査本部は、場当たり的な行動や供述の変遷を繰り返してきた畠山容疑者の「言葉」へのこだわりが、生い立ちや性分に起因するのか、自己弁護の目的で慎重になっているのかを見極めながら、具体的な犯行状況を追及している。
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/07/20060723t43020.htm

河北新報  閲覧には無料ですが登録が必要です)


彩香さん殺害 人形使い実況見分 能代署

20060724-3  秋田県藤里町の連続児童殺害事件で、能代署捜査本部は23日早朝、畠山彩香さんが殺害された状況を確認するため、藤琴川で彩香さんに見立てた人形を流すなどの実況見分を行った。

 母親の畠山鈴香容疑者が彩香さんを突き落としたと供述する藤里町の大沢橋付近から、約4キロ下流の能代市二ツ井町の遺体発見現場まで人形が流れ着くかどうかを調べた。

 午前6時すぎ、捜査員が衣服や靴、靴下などを着けた人形と、比重が彩香さんの体と同じになるよう調整した人形の二つを、大沢橋のたもとから流した。
 衣服を着た人形は約1時間20分後、着衣の乱れがない状態で遺体発見現場の浅瀬に漂着。もう1つの人形も約2時間後に流れ着いた。捜査幹部は「大体、想定通りの結果が得られた」と話した。

 捜査本部は同日、大沢橋付近の川の水深を測ったり、水中カメラで川底を撮影したりする見分も実施。今後、大沢橋からの落下実験も行う方針。

http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/07/20060724t43011.htm

河北新報  閲覧には無料ですが登録が必要です)


彩香さん殺害 秋田県、虐待の事実検証
 秋田県藤里町の連続児童殺害事件で、長女彩香さん=当時(9つ)=殺人容疑で再逮捕された無職畠山鈴香容疑者(33)が、日常的に彩香さんを虐待していた疑いが強まり、県は23日、事実関係の検証に乗り出す方針を固めた。事件前、複数の住民が虐待とみられる光景を目撃していたが、県の児童相談所への通報は一切なく、事実を把握できなかった点を重く見た。

 検証は精神科医や臨床心理士、弁護士ら専門家を委員とするチームを今秋にも発足させて実施。藤里町や藤里小、地域住民への聞き取り調査が中心となる。
 彩香さんが虐待されていた事実の有無、住民から行政機関への通報の有無を再確認。虐待とみられる行為を見逃した原因を浮かび上がらせ、再発防止策を検討する。

 県健康福祉部によると、藤里町を担当する北児童相談所(大館市)には、彩香さんが畠山容疑者に虐待されているなどの情報は「1件も寄せられなかった」という。

 一方で、彩香さんの水死以降、「彩香さんが毎日同じ服を着ていた」「自宅の外でカップめんをそのまま食べていた」など、畠山容疑者のネグレクト(養育放棄)をうかがわせる目撃証言が数多く報道された。

 2004年10月に改正された児童虐待防止法は、国民の通告義務を「虐待を受けた子ども」から、「虐待を受けたと思われる子ども」に拡大。児童虐待の早期発見が目的だが、法改正の趣旨が地域社会に浸透していない現実を彩香さんのケースは示すことにもなった。

 県健康福祉部は「住民から情報を得られなかった事実は重い。原因はどこにあるのか、今後どうすべきかを徹底検証し、再発防止へ知恵を絞りたい」と話している。

http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/07/20060724t43012.htm

河北新報  閲覧には無料ですが登録が必要です)


これは当然なのだろう 近隣住民は目撃していながら放置していたという事になる

また波紋が起きそう・・・


毎度書くことだけど

とっとと真実を全部話してくれ!!



知事の捜査のあり方への発言 おそらく文字にすれば空気は違うのだろうが

相変わらず もごもごの何言ってるんだか的で

どんな良い事を言っても 説得力が無いんだからさ

(会見会場の後ろにいる 国体キャラの杉っちはナゼか大好きラブラブ


最初はもう少しバリバリだったけど 既得に走っているのが丸見えだし

こないだのテポドン騒ぎの時には 大好きな海外視察から帰っては来ず

予定通りの日程で帰国し プロ野球の始球式に登場 ずっこけちまったよ


で 批判するならもう少し早く 議会で拒否続け始めた頃に言えばいいのに

警察庁長官が会見し マスコミが騒ぎ出してからってさ 遅いって

「まずい 会見しとかなきゃ」みたいで リーダーシップ皆無


能代警察署のトップの はっきりしない会見といい

大丈夫なのかよぉ~~~~~波



さきがけonTheWeb - 秋田魁新報社

http://www.sakigake.co.jp/

[特集]藤里・男児殺害事件 - 秋田魁新報

http://www.sakigake.jp/kikaku/fujisato/index.html


能代警察署

http://www.akita-kenkei.net/nosiro/


過去記事(ブログ内@重大事件-秋田児童連続殺害事件 )←全ての記事はコチラから

この事件関係の記事数が50を超え あまりに多いので過去記事抜粋

彩香ちゃん、遺体で発見=川に転落 (2006-04-11)

≪秋田小1男児不明≫事件?事故? (2006-05-18)

≪秋田小1男児殺害≫彩香ちゃんの母、畠山鈴香が逮捕! (2006-06-04)

≪畠山鈴香被告≫彩香ちゃん殺害で再逮捕&初動捜査は正しかったか (2006-07-18)

前記事≪秋田児童連続殺害事件≫「欄干に座らせ押した」畠山被告が彩香さん殺害詳述 (2006-07-22)



秋田わか杉国体

http://www.pref.akita.jp/kokutai/

合言葉は「君のハートよ位置につけ」


スギッチ
シンボルキャラクター「スギッチ」


ブログランキング・にほんブログ村へ