東京ヤクルト 2 1 0 0 0 0 0 0 1

 4   

福岡ソフトバンク 2 0 0 0 0 0 0 1 0  3

バッテリー ・東京ヤクルト 石井一、木田、高津-米野

        ・西武  杉内、藤岡、三瀬、吉武-山崎、的場

ホームラン ・ 宮出2号ソロ(9表、吉武)

○○●●●●○●●○●○●○○●●●●○

○●●○●●○●●○○○●○○○○○●○

●○○○○●●○●○●○●●○○

29勝27敗  交流戦18勝9敗 貯金2 

ロッテも勝ってるかぁ 交流戦首位タイ。


古田さんがDHかぁ

プロ野球ニュースで見るのが楽しみ♪


今日はラミレスが4打数3安打1打点と猛打賞

リグスばっかに頼っててもね^^


勝利のヽ(*^∇゜)oC□☆□Do(゜∇^*)ノ カンパーイ♪



【ヤクルト】古田兼任監督、初DH初6番

 ヤクルト古田兼任監督が今季初めて指名打者で出場した。宮本が右ふくらはぎ打撲で登録抹消されていることもあり、打線は日替わり状態。同監督はここ3試合を欠場していたが、この日は「6番DH」で先発出場した。6番を打つのも今季初。同監督は交流戦に入って30打数10安打と調子を上げており、この日も4回の第2打席では先頭打者で右前打を放った。
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060609-43739.html


【ヤクルト】ラミレスが初回に適時打

 ヤクルト・ラミレス(1回に2点目となる適時打)「相手(杉内)は非常にいい投手でそんなにチャンスはないと思っていたから、いい場面で積極的に打つことができてよかった。初球から積極的にいったよ」
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060609-43767.html


【ヤクルト】米野が2回に勝ち越し犠飛

 ヤクルト米野(2回1死三塁から勝ち越し犠飛)「なんとかランナーを返すことができてよかった」
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060609-43768.html


宮出が決勝本塁打 ソ-ヤ評

 ヤクルトは同点とされた直後の9回、先頭の宮出が左越えに勝ち越し本塁打。裏を高津がかろうじて締め、接戦をものにした。ソフトバンクは2-3の8回、3連打で追いついたがその後の好機を攻め切れず、今季初の5連勝を逃した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060609-00000070-kyodo_sp-spo.html


ブログランキング・にほんブログ村へ