7年間変わらぬ朝の看板番組「とくダネ!」

 4月。新生活を始めた人にも、変わらぬ毎日にため息をつく人にも…毎朝、同じ笑顔で送り出してくれるのが、フジテレビ系「とくダネ!」(月-金曜前8・0)の3人衆だ。メーンキャスターの小倉智昭(58)が時代を斬り、モノ申す“黄門様”なら、笠井信輔(42)、佐々木恭子(33)両アナは助さん格さんか。一行の珍道中?もこの3日で8年目に突入。視聴率トップの舞台裏では、“ゲロ事件”やら“居眠り事件”が勃発していた。


 新年度第1回の放送となった3日。小倉はオープニングトークで「視聴率激戦区ですが、今まで通り負けずに頑張ります」とあいさつした。


--所信表明ですね

 小倉「今日はね、みんなが観てるからヘマしちゃだめだよ、って言ってたら…電話が出ない!」【注・現場記者からの電話の音声が切れた】

 笠井「生番組は色々起きるんですよ。記者が今朝現場に着いたもので。電話は2回線つないでおけば良かったかな…」

 平成11年4月の番組開始当初、日本テレビ「ルックルックこんにちは」が視聴率不動の首位。現在、「とくダネ!」が13年2月から連続62カ月、月間視聴率で同時間帯の1位をキープしている。

(全文↓)

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/gt2006040904.html


オープニングトークだけ見て出社時間のなっちゃう

この3人のコンビは 見てて安心だし楽しい


小倉さんは好きだしねぇ 地元出身ってのもあるかもだけど(笑)

時々秋田弁丸出しでトークをすると テロップ必要だぞー!で 最高に笑える


最大のライバルは TBS「みのもんたの朝ズバッ!」だらしいけど

秋田はTBSがネットになってないから よくわからないなぁ

でも もしネットになってても みのもんたはキライだから

朝からあの顔は見たくない(笑)