カーン、ドイツ代表の正GK外れる…現役引退の可能性も
02年日韓W杯MVPのドイツ代表GKオリバー・カーン(36)=バイエルン=が、自国開催の06年W杯では正GKの座を失うことになった。ヨルゲン・クリンスマン監督(41)がドイツサッカー協会を通じ、「ドイツW杯での第1GKはレーマン」と、イェンス・レーマン(36)=アーセナル=を正GKに指名したことを明かした。
同協会の公式HPなどによると、クリンスマン監督はケプケGKコーチらとともに7日午前、カーンに直接会って“定位置陥落”の方針を通告した。「監督として最も難しい決断だった」とする同監督。カーンは「とても驚いている。とてつもなく失望している」と胸の内を明かした。
同監督は04年8月の就任当初から、GKはともに36歳のカーンとレーマンを固定せずに併用するローテーション制を継続採用。来月初めにどちらを正GKにするかを決める考えを明かしていた。しかしローテーション制には批判が多かった上に、カーンは1日のリーグ戦で最下位ケルンに前半だけで2失点するなど不振を極めている状態。ドイツ国中の注目が集まっていることも手伝い、時期を早めて決定した。
カーンがベンチ待機という屈辱を受け入れてドイツW杯に臨むかは微妙なだけに、周囲は現役引退の可能性も指摘する。その件について本人は「ノーコメント」としたものの、一気に去就も注目される事態となった。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060408&a=20060408-00000007-sanspo-spo
サッカーはよく知らないし ドイツのサッカー事情なんていうのは もっと知らないわけだけど
オリバーカーンが正GKに選ばれなかったっていうのにはちょっと驚き
でもって引退のウワサとは・・・
個人的には W杯で見たかったな
(9日追記)
カーン 落選原因は愛人?
カーンの“落選”の理由は愛人だった?W杯でのドイツ代表正GKにイェンス・レーマン(36=アーセナル)を選んだクリンスマン監督が、直前の首脳会議でGKオリバー・カーン(36=バイエルン・ミュンヘン)の愛人について言及していたことが分かった。8日付のモルゲンポスト紙が報じた。カーンは8日のブレーメン戦にフル出場したが、チームは0―3で完敗した。 カーンは3月22日の米国戦や最近の国内リーグでミスを連発。ピッチ上での不振が落選の最大の要因となったが、モルゲンポスト紙はピッチ外の問題も影響していた可能性を指摘した。
同紙は正GK発表直前にミュンヘンで行われた首脳会議の内容を詳細に報道。クリンスマン監督は、ケプケGKコーチやビアホフ代表マネジャーらを前に「(カーンの愛人の)ベレーナは私の妻をイライラさせていた」と発言したという。
カーンと12歳下のベレーナさんの不倫が発覚したのは03年3月。当時はシモーネ夫人の第2子出産直前とあって猛烈なバッシングを浴びた。カーンは04年5月、同10月に破局を公表したものの結局、復縁。ベレーナさんは同12月の日本遠征など代表に同伴することも多かったが、その存在や態度を快く思わない関係者もいたという。一方、レーマンはACミラン時代にビアホフ氏とチームメートで、妻同士も仲良し。“連れ添い”の政治力が決定打となったとの見方もある。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/09/13.html
カーン・・・復縁してたのかぁ・・・
なぁ~んかガッカリ だったら離婚すればいいのにねぇ
もしこの話が本当だったら とんでもない監督じゃーん