セ開幕!古田『7番・捕手』スタメン-兼任監督の歴史的一日

 すでに熱い戦いが始まっているパ・リーグに続き、31日にはセ・リーグが開幕する。WBC世界一の余韻も冷めやらぬ中、いよいよ“セ界”の幕開け。中でも29年ぶりの兼任監督として、歴史的な開幕を迎えるヤクルトの古田敦也監督(40)は、本拠地の神宮で昨年リーグ王者の阪神と激突。『7番・捕手』でスタメン出場する“監督デビュー戦”で、メモリアル勝利をつかみにいく。
(中略)

 最も頭を悩ませていたのはサインの出し方。キャンプ中の実戦では、最初は審判に告げ忘れる失敗もあった。それでも「細かい問題をつぶしていった。オープン戦の中盤くらいからよくなって(慣れて)いった」。準備はできた。

 もちろん、選手としても開幕だ。「7番・捕手」でスタメン予定。「選手の目標? 例年あまりないですから」。あくまでチームの勝利に貢献していく。

 「阪神は投手がいいから、先に点を取られないようにしたい。でも開幕戦は146(試合)分の1(試合)。最初に負けたら2、3試合目をより勝ちたい気持ちが出てくるだけ」

 興奮はしても冷静さは失わない。40歳の青年監督が、いよいよ“セ界の荒波”に出航する。
(全文↓)

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060331&a=20060331-00000018-sanspo-spo


ヤクルト vs. 阪神 ヤフー速報

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2006033102


17:30現在 4回終わって 東京ヤクルトが3点リード音譜

ラミちゃんが1号HR打ったのねクラッカー


この時期になると スカパー入れようか悩みつつ・・・

地上波では 巨人vs横浜・・・


ひとり東京音頭を口ずさみ鼻ずさみ(笑)