<送金メール>永田議員は無所属に
民主党は1日、永田寿康衆院議員を党員資格停止処分にしたことに伴い、同氏の会派離脱届を衆院事務局に提出した。永田氏は無所属となる。衆院の新勢力は次の通り。自民294▽民主・無所属クラブ111▽公明31▽共産9▽社民・市民連合7▽国民新党・日本・無所属の会6▽無所属21▽欠員1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000103-mai-pol
<送金メール>永田議員の懲罰動議、2日に付託 与党
与党は1日、「送金メール」問題で提出した民主党の永田寿康衆院議員に対する懲罰動議について、2日の衆院本会議で、懲罰委員会への付託を議決する方針を決めた。永田氏の28日の謝罪会見の内容は不十分として与党には議員除名を求める意見も強まっている。ただ小泉純一郎首相は1日、自民党の武部勤幹事長に「懲罰委員会で慎重に議論されるだろう」と述べ、除名に慎重な姿勢を示した。
自民党は1日、メールの真偽判定で、永田氏の説明と民主党声明が食い違っていることを踏まえ、民主党と永田氏に公開質問状を出すことを決定。自民党の宮路和明筆頭副幹事長が民主党本部で平野博文総合調整局長に質問状を渡し、2日正午までに書面で回答するよう要請した。質問項目は(1)メールの真偽(2)ライブドアから武部氏側への3000万円の資金提供疑惑に対する謝罪(3)武部氏の二男や武部氏本人に対する名誉回復措置――の3点。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000087-mai-pol
<民主党>「送金メール」問題の検証チーム設置
民主党は1日の正副幹事長会議で、「送金メール」問題を検証する「メール問題検証チーム」(座長・玄葉光一郎幹事長代理)を設置した。党外の有識者の参加も求め、2週間をめどに結論を出す。鳩山由紀夫幹事長は「問題がここまで大きくなったのは何が原因かを子細に調べ、再発防止策を真剣に考えたい」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000078-mai-pol
党を離れ無所属に でも辞めないんだよねぇ
こんな処分で本当にいいのか?
与党側も ここぞとばかりに追い立てる
懲罰委員会での議論は どんな方向へすすむのか
世論の今の声が大きくなれば このままで済ませられないのでは?
民主さん 私みたいなど素人でも なんで信じたの?の世界なのに
検証チームまで作るのかい?
そんなもん作らなくても答えは簡単
永田議員がアホポンちゃんだからでしょ(笑)
(アホポン=アホとあんぽんたんをかけた 個人的使用造語)
耐震偽装問題から東横イン騒ぎ ライブドアへ話題が移り
いつの間にか 堀江メール問題で民主さん大慌て
さて・・・次の話題提供者はどなた?
ここで自民側から大きな話題提供者が居たら
民主さんも復活できるのかもね。