製作記 フジミ 1/24 ADVAN COROLLA LEVIN (27) | 加古川模型 club

加古川模型 club

主に車の模型の製作に関する記録です

おはようございます。ウインク



『 フジミ 1/24 ADVAN COROLLA LEVIN 1985 Inter TEC Winner 』作っています。

前回までに研ぎ出しが完了しましたので、今回は窓枠の塗装を進めていきたいと思います。

と言うことで、先ずは少し粘着力を弱めた細切りのマスキングテープで窓枠の輪郭を作ってから…(↓)






トレーシングペーパーなども使いつつ、デカールの上に貼るマスキングテープは粘着力を落として、マスキングを進め、最後にラップで裏側を塞いで…(↓)






タミヤラッカーのLP-5セミグロスブラックを吹き付けていきました。(↓)






しばらく置いて、吹き付けた塗料が乾燥してから、慎重にマスキングテープを剥がしてみると…(↓)




多少の吹き漏れは有りましたが、概ね良好に窓枠の塗り分けが完了してした。

なお、吹き漏れた所は、ハセガワのセラミックコンパウンドを掛けて取り除いておきました。




と言うことで、一旦綺麗に水洗いしてからシャシーと仮組みしてみると…(↓)




点在する粗が分からないように写真を撮ったこともあって、パッと見は、それなりに仕上がって来たように思います。




続いて、すこし時間が有りましたので、ずっと放置していたエッチングパーツを取り出して来て…(↓)





表面の油分をシンナーで脱脂した後に、タミヤの瓶入りメタルプライマーをキャップ付属の筆でキャリパーパーツに塗っておきました。(↓)







今回は窓枠の塗装を進めていきましたので、次回は外装パーツの細かい塗り分けを進めていきたいと思います。



と言うことで、今回は以上です。音譜