製作記 フジミ 1/24 ADVAN COROLLA LEVIN (24) | 加古川模型 club

加古川模型 club

主に車の模型の製作に関する記録です

おはようございます。ウインク



『 フジミ 1/24 ADVAN COROLLA LEVIN 1985 Inter TEC Winner 』作っています。

前回内装パーツの組み立てを片付けましたので、今回は前回組み立てた内装の状態を確認してから、ぼちぼち研ぎ出しに着手していきたいと思います。

と言うことで、先ずは接着固定のために貼っていたマスキングテープなどを取り除いた後、シャシーの状態を確認し、各部のタッチアップを実施しておきました。(↓)




内装は後部を除いて真っ黒ですが、まあ今回はこんな感じで良いかと思います。




ちなみに裏側は現状こんな感じです。(↓)




ミッションケースに少々違和感が有りますが…

まあ、完成したら裏返すことも無いかと思いますので、気にしないこととしておきます。

なお、サイドマフラーはボディと組み立てた後、一番最後に取り付けようと思っております。




と言うことで、重い腰を上げて…(笑)

外装パーツの研ぎ出しを開始しました。

今回は久しぶりにラプロスの#4000を使って、先ずは表面の柚子肌を削り落とし、特に後々目立つことになるルーフとボンネットは磨りガラス状になるよう、頑張って水研ぎした後、綺麗に水洗いしておきました。(↓)




なお、側面や前後バンパーは形状が入り組んでおりますので、神経質にはならずにざっくりとだけ#4000を当てています。




また、ウインドウパーツや前後スポイラー、それにヘッドライトレンズにも同じように#4000のラプロスを掛けています。(↓)



こちらも今の所は順調です。






今回から、ぼちぼち研ぎ出しに取り掛かりましたので、次回も引き続き研ぎ出しを進めていきたいと思います。



と言うことで、今回は以上です。音譜