今年中には、義実家絡みの話の1部を書き終える予定が。。。


なんだ、かんだとあって。


なかなか話が進まず(^^;


すいませんペコリ(o_ _)o))





で、また今日も今の生活の話。




はい。


愚痴です(^^;






連休も終わって、姫の園生活が始まりました。


友達と一緒に降園して、家に帰って姫が一言。






「ママ?プーさんはどこに行ったの??」






( ̄ェ ̄;) エッ?





姫が何を言ってるのか分からず(^^;






で、詳しく聞いてみると





「あのね、今日お弁当の時○○君に


『幼稚園には古いお弁当箱持って来ちゃ


だめなんだよ!!』って言われた。


姫のお弁当箱のプーさん居なくなったから


持ってくるなって。。。。」






姫、くまのぷーさんが好きで。


入園した時に、蓋にプーさんとティガーの絵がついてる


お弁当箱を買ったんだけど。


メインのお弁当箱の上に、デザート用の小さな


タッパーを入れて持って行ってるんだけどさ。








登・降園で姫が走る


     ↓


お弁当箱が揺れる


     ↓


弁当箱の蓋とタッパーの底が擦れる


     ↓


弁当箱の蓋の絵が日に日に摩擦で消えていく(笑)







で、今の状態としては、絵がほんのわずかに残ってる感じ(^^;





私が洗い物が嫌いなので、姫のお弁当箱は2つあって。


もう一つのお弁当箱の絵は、綺麗に残ってるんだけどね。


なぜか、一つは絵が消えちゃってる。




イリュージョン?!(笑)






で、姫はそのお弁当箱を気に入ってて。


以前、絵が消えかかってたから




「チビのプーさん弁当箱持ってく??」




って聞いたんだけど。




「自分のがいい!!」



って言うもんだから。。。。






絵が消えていってるのは知ってるけど、持って行かせてた。







そしたら、今日友達にそんなことを言われたらしく。


かなり凹んで帰ってきました。






ってかさ、古い弁当箱じゃないし。


春に買って、お弁当が始まってから4ヶ月くらい。





お弁当箱なんて、高いものじゃないんだから


『それくらい、買ってやれよ~~!!』


って思うかもしれないけど。




だけど、物を大切に使うって事は、今のうちから


教えなきゃいけない事じゃないの??




例えば、蓋が閉まらなくなったとか


容器が割れちゃったとか


どうしても使えないなら、そりゃ私だって買い換えるよ。


だけど、絵が消えただけで、後は別に普通に使える物。


それを『古いから持って来るな』って言われたって聞いて






ヽ(`⌒´)ノカッチーン!!






物を大切にするって教えてもらってないのか(#`-_ゝ-)ピキ








なんだか、姫に「持って来るな」って言った子。


この前も姫の帽子を隠したり、蹴飛ばしたり。






なんだかなぁ。。。。(o´д`o)=3





そんなちっちゃい事でも、イラっときちゃう、ちっちゃい私(^^;











私のやり方が間違ってるのかもしれないけど


放っておいて欲しいわ(o´д`o)=3








颯人と生活してるといつも思う。







言葉がたりない








颯人の言葉が足りなくて


私も後から言い過ぎたかも。。。って思うこともある。








男の人って、みんなそう?


言葉が足りないと、しなくても良い喧嘩が増える(o´д`o)=3







昨日の食事代の話だってそう。


電話して来た時に、




「賭けで負けたから。。。。」




って一言言ってくれれば、いい気はしないけど


そんなに怒りはしなかったよ。







ってか、馬鹿店長が一番悪いと思うんだけどさ。





颯人の会社の店長って、賭けが好き。


今の店長が何人目かもう覚えてないけど。


一番初めの店長は、賭けって言うより


食事に行って、お会計じゃんけんが好きだった。


颯人も負けて、焼肉代で4万くらい払った事もあった。





給料考えろ(#`-_ゝ-)ピキ







大体、店長って役職手当が付いて。


その他にも店舗販売手当てが付いて。


一定の販売台数売ってないと店舗手当ては付かないけど。


でも、一般営業よりは、はるかに良い給料を貰ってる。


で、クレームの処理は適当に部下に押し付ける人が多い(-_-;)





大体颯人は人の世話ばっかり焼き過ぎ!


自分のこともロクに出来てないのに、人の心配


してる場合じゃないだろ(#`-_ゝ-)ピキ






私が専業主婦で、働いてなくて。


ブログとかしてて遊んでるも悪いけど。





年収100万ダウン





怒って当たり前じゃないの??







年収は下がっても、自分で現金支給はしっかり取って。




残ったお金で遣り繰りしてる私の身にもなれよ(T∇T) ウウウ








今年はホントにお金ないんだつーの!!







やっぱり当たるな。。。。


細○○子!!










この前颯人が言ったんだけど。





「転職の時かなぁ。。。。」





今の会社で3社目なのに(o´д`o)=3








最近思う。




「子供が居なきゃ離婚だ!」




じゃなくて




「子供が居るから離婚した方が良いのかも」







子供が居なかったとしたら。


私だって働いたままだったし。


共稼ぎで何とか暮らせてるから、まぁいいか!的な


事を思ってたと思う。






でも、子供が居るからこそ


こんな仕事が長続きしない旦那は捨てた方が良いのかも??


そんなことを思ってみたり。






うん。


現実は離婚はしない。


私の感情で子供から父親を奪いたくないから。


颯人から




「離婚して!」




って言われたら、速攻ハンコ押すけど(笑)






同じところでグルグル回ってるなぁ。。。。







考えるの、疲れた┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・







夕方のこと。


携帯が鳴った。


着信音で颯人だって分かる。





正直、仕事に行ってる時間に


颯人から電話が掛かってくると気が重い。


過去にいい話で掛かってくることが少なかったから。





で、今日の用件は




「飯食って帰るから夕飯いらない」




だったんだけど。








(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?





颯人にお小遣いは渡してない。





颯人はタバコもお酒もやらない。


会社の人との食事だって、年に何度かあるくらいだし。




使うのは「お菓子」だけだし(-_-;)







で、帰宅した颯人に聞いた。




「今日の外食は幾らしたん?」





「…( ̄。 ̄;)ブツブツ」




「はぁ?いくら?」




「8千円。。。。」





(o´д`o)=3





馬鹿じゃねーの??






「それ、私に出せって言う?」




「出来れば。。。」




「アホか!知らんわそんなん!!」





もう、あいた口がふさがりません┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・






で、頭に来たので




「将来のこととかちゃんと考えてる?」


「なんにも考えてないやろ?」




って言ったら



「俺にどうせいっちゅーねん!!」



「俺だって行きたくて行った訳ちゃうわ~~~!!!」




ってキレれた(笑)






「じゃあ理由を言ってみ?


人が話しようとしても、ダンマリか逆切れ!


それこそ私にどーせーちゅうねん(#`-_ゝ-)ピキ」






どうやら今回は、営業を2チームに分けて


月間販売台数を競ったそうな。


で、颯人は負けチームに居たらしく。


それで、負けチームみんなで、勝ったチームに奢ったらしい。






ってかさ。


競わせて、販売台数を伸ばすのは良いことなのかもしれない。



だけどね?




販売台数が伸びなかった=給料が少ない




独身ならまだしも、家族の居る人間を巻き込んで賭けするな(#`-_ゝ-)ピキ







この賭けの提案者が店長。


こいつが私のリアル友達の同級生で。


非常に性格の悪い奴だから(-_-;)


違ったところで余計に腹が立った。







「で、今日は誰に借金してきたわけ?」




呆れながら聞いた私に




「現金支給があったから、借金はしてない(#`-_ゝ-)ピキ」




不機嫌に言う颯人。






また、自分の小遣いに数万抜きやがったな( ゚Д゚)ドルァ!!






私が小遣いを渡さないのは、これが1番の理由。


決まった額の小遣いを渡しても、裏で現金支給してもらって。


年間にかなりの額を手にしてるから。





テレビでやってたりする






「お父さんのお小遣いの平均額」





なんてのは、かる~く超えてるから!









なんか、こっちが必死にやりくりしてるのが馬鹿らしいわ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・







やっと、私の1週間が終わりました。




今週は遠足あり、バザーありで園でも忙しくて。




そして、昨日は旦那と銀行に行って住宅ローンの借り換え手続き。







(o´д`o)=3





疲れた~~~~~!!!!









普段怠けすぎって突っ込みはなしで(笑)










で、昨日手続きに行ったんだけど。


早ければ、月末くらいに本契約が出来そうです(*^o^*)






思えば。。。


今のまま公庫から借りたままで。


貯金でドーンとボーナス払い分を一括返済するつもりだったのに_| ̄|●





被った借金を払ったら、手元に10万くらいしか残らなかったよ(T∇T) ウウウ




なので、借り換えの手数料が60万くらい掛かるんだけど。


それもローンで借りたよ(o´д`o)=3





一応うちの親には借り換えの話や借金の話もしてあって。


1ヶ月くらい前に話したまま、その後何も言ってなかったから。




「お金必要なら、貸すよ?」




って昨日電話が掛かってきたよo(ToT)o






やっぱり、持つべきものは頼りになる親?!(笑)





イヤイヤ(^^;


うちの親も年金生活だから、そんなに余裕はないって知ってるし。


じぃじも今は体調がいいみたいけど、


またいつ入院するか分からないし。


じぃじが入院すると、軽く○万くらいは飛んでいくって言ってたし。


保険に入ってればいいんだけど。


じぃじ、なぜか生命保険は10年くらい前に解約しちゃってて。


傷害保険ばっかり入ってる←仕事上怪我がつきものだったから


だから、親に大きなお金を借りるつもりはなかったんだけどさ。







そりゃ、心配するよね(-_-;)





ある日突然、借金被った!!なんて聞かされちゃ(^^;







やっぱり、親の言うことは聞いとくもんだ(笑)






今更後悔しても遅いけどね(^^;











とりあえず、借り換えが出来れば、年間に数十万節約できる!








後は、私がボチボチ仕事すればなんとかなるかなぁ。。。。











あっ!


とりあえず、来月から仕事行きます♪


いつもの年末のギフトのアルバイト。





とりあえず、姫のお迎えには間に合わないから、ばぁばに頼んで。。。





年が明けてから、またゆっくり考えよ(*^o^*)







姫の遠足。

無事に終わりました♪


天気は悪かったものの。。。

雨が降るでもなく、なんとか終了。



で、当日。

いつもの時間にお迎えに行ったら




「姫ちゃん、パン残してます~~」



って、先生に言われた。







やっぱりな!





そりゃそうだろう(-_-;)

朝3つもパン食べて。

お昼ご飯は11時半から。




私でも昼ごはん欲しくないわ!




で、結局食べたのは、パン一つとおかずだけ。





私の睡眠時間を返して~~~(T∇T) ウウウ





まあ、姫が満足げだったからいっか。。。。









で、大体2斤分くらいのパンを焼いたんだけど。

月曜日の夜にはすべて無くなってました。




どんだけ食べるんだ!!




颯人、帰宅して晩御飯食べて。

その後またパン食べて。。。。




なんかねぇ(-_-;)

あると食べちゃう人なんで。

菓子パンを一つ買うより、作った方が安いから

それで作ってるんだけどさ。

結局、普段以上に食べるから、作らないほうが

家計に優しい気がしてきた。。。(o´д`o)=3





今日も晩御飯の後に



「なんかない??」



って聞かれて(-_-;)





私はお菓子の買い置きはしない人。

チビ達のおやつにお菓子は出さないし。

私もたまに食べるけど、無くても平気だし。





ってか、晩御飯あれだけ食べて、まだ食べるか?!






颯人、私の友達



「育ち盛り」



って呼ばれてます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!






育ち盛りって言っても、もう40超えてるんだけどなぁ。。。。










今日の天気は微妙な曇り。。。


午後からは、雨の予報です。




姫は嬉しそうにパンを持って遠足に行きました(*^▽^*)




でも、きっと残して帰ってくるかと。。。。







だってね!!


昨日、少しだけ生地を作るのは逆に難しいから。


どうしても、ある程度纏まった個数を作るんだけどさ。






朝からパン3つも食べて行った。。。。(-_-;)





しかも、最後の一つは




「もうお腹いっぱいだから、帰ってから食べるよ」




って残して行ったし。








そんなに食べたら、絶対お昼に食べれないわ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!








うちの姫、朝から沢山食べると、お弁当は食べれない人。


せっかく作ったのになぁ。。。。






まあ、楽しんできてくれればいいか(*^o^*)











「ママ?お願いがあるんだけど。。。。」





夕飯の支度中、姫に言われた。





「なに?」





「あのね?月曜日のお弁当のことなんだけど。。。」






姫、月曜日は遠足です。




おかずのリクエストか何かかなぁ。。。って思ったんだけど。





「お弁当、パンにして!」




「パン??買ってきたらいいの?」




「ママが作って!」




「え~~~~(T∇T) ウウウ」





そりゃ、今でも週に何度かパンを作ってはいるけど。


それは家で食べるから作ってるだけで。。。


お弁当に持っていけるような代物じゃないのよ~~~(TωT)ブヒー





姫のリクエストはりんごパン。


多分、今日レシピ検索してたからみてたんだろなぁ。。。





「ハートのパンでも良いよ(*^▽^*)」





ハードルあがってるやん┌|゜□゜;|┐ガーン!!


姫のリクエストは続く。。。。_| ̄|●






さっき、初挑戦のりんごの編みパンを作ってはみたけど。


煮詰めたりんごを冷まさずに生地に練りこんだから


生地が柔らかくなりすぎて失敗_| ̄|●





もう、無難にクリームパンとかにしちゃうかなぁ(^^;







とりあえず、明日りんご買いに行ってこうよ(-_-;)








姫。

今日は園をお休みさせました。


って言うのが、昨日のこと。


昨日は10時半にお迎え。

月に1度、先生たちの勉強会があって。

勉強会の日は10時半なんだけど。



で、帰りに皮膚科に連れて行って。

朝、喉が痛い。。。って言ってたからさ。

皮膚科の近くに小児科もあるので、ついでと言ってなんだけど(^^;

小児科にも行って来ました。



そしたら!!

なんと、熱がある_| ̄|●

機嫌も良くて、元気は元気だったんだけど。

喉が少し赤くなってるから、多分喉風邪。

だけど、お隣の小学校はインフルで学級閉鎖や学年閉鎖してるから。



夜になって、熱が上がって(@Д@; アセアセ・・・

しんどそうにしてたから、座薬入れて。。。

今朝は7度台に下がってはいたんだけど。

1日様子見た方がいいかなぁ。。。と。




そしたら、さっき園長先生から電話が(*_*)



なんと、今日年長さんと年少さんは学級閉鎖してるらしい。

インフルではないんだけどね。

風邪でお休みが多くて。

それで、お休みの子が多いなら、

月曜日は園を休園させようかと思ってる。。。って。



昨日はお休みも少なかったんだけどなぁ。。。。




姫は熱はあるものの、超元気で(^^;

いつもは、熱が出ると食欲もなくなって、

点滴のお世話になるんだけど。

今回は食欲もあって、朝から煩いくらい(笑)




週末だから、ゆっくりやすませます(-^∇^-)