あれから毎日、パンを作っては逃避してます(^^;


まあ、朝食に食べるので、まるっきり無駄って訳じゃないし。。。。




で、ふっと思った。




パン屋さんで働きたい!!!





私、ハマるといつもこうなんです(;^_^A アセアセ・・・






で、いつも生地はホームベーカリーにお任せで。


手捏ねはたまにしかしないんだけど。


だからだと思う。


手捏ね、成功したり、失敗したり(^^;





で、パン屋さんで修行したいなぁ。。。。と。




はい。


単純ですいませんペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ






でね、そのことを颯人に言ってみた。





「パン屋なら、そこ行けばいいじゃん!」




うち、隣が24時間のパン屋さん(笑)




でも、そこで募集してるのは、レジ打ち。




焼いたりもしてるんだけど、それは日中だけ。


日中は奥の厨房で職人さんが焼いてたりするんだけどさ。


私は夜か早朝に働きたいんだよ。







で、就活もボチボチしてるんだけど。




ネックになるのが、歳と子供。。。。(o´д`o)=3





いいなぁ。。。と思って、条件を見てみると


25歳までとか_| ̄|●


25歳なんて、とっくの昔に過ぎたわ!!





夜の遅い時間なら、颯人にチビ達を預けてっての出来るんだけど。


その肝心の颯人は、最近帰宅が遅い_| ̄|●


先週は12時過ぎて帰ってきたことが2回。


それ以外も、帰宅は大体11時くらい。


夜、遅いってことは、売れてるからその段取りで遅い?


それとも、売れてないから営業掛けてる??


もう、怖くて聞けないの(ノ_<。)うっうっうっ






颯人が遅くても11時くらいまでに帰ってきてくれれば


私は深夜働きに行く時間も読めるんだけど。


なかなかうまくいきませんわ。。。。(o´д`o)=3





やっぱり、内職かなぁ。。。。


友達が内職してるから、教えてもらったんだけどね。


やっぱり、子供がもう少し大きくならないと、駄目かなぁ。。。





ってか、保育園に入れれば、もっと色々広がるんだけど。


肝心の保育園に空きが無い_| ̄|●





堂々巡りだ~~~~Y(>_<、)Y





気を取り直して、パン焼こ!(笑)