姫とおやつを食べてる時、私の携帯が鳴った。
見てみると、知らない番号。
「また、○×さんって人に電話か?!」
今の番号はもう12年くらい使ってる。
なのに!!
姫を妊娠して仕事をやめる直前くらいから、
必ず決まって同じ苗字の人に電話が掛かってる。
相手は、貸し金。
「△クレジットの○○と申します~~~!
○×社長の携帯でしょうか??」
とか
「凸凹リースの○○ですが、融資の件でご連絡を。。。」
とか。
多い時は1週間くらいの間に、数十回色んな会社から
その○×社長あてに掛かってくることがある。
多分、金策に走ってて、色んな所に融資申し込んでるから
色んな会社から連絡が入るんだと思うんだけど。
肝心の携帯の番号間違えてるってどうよ??
1社、2社ならまあちょっとしたミス?って思うけど。
さすがに数十社も間違ってると、社長として大丈夫??と
心配しちゃったりもする(笑)
で、先月も間違いで掛かってきて(-_-;)
こっちが違うって言ってるのに、
「当社のコンピューターに入力しないといけないので
貴方のお名前を教えてください!!」
と、言うので
「どこの誰とも分からんオタクになんで私が
名乗らなきゃあかんわけ??」
と言い返した。
「ですから、当社のパソコンに。。。。」
「うっさいわ!!(▼皿▼メ)
2度と掛けてくんな!!」
それ以来、今の所間違い電話は掛かってきてないのだけど。
出るのをためらったけど、出てみた。
「私、冷蔵庫の修理を承りました○○の××と申します」
あっ!修理依頼してたの忘れてた(→o←)ゞ
ん??
でも、1番早くて金曜日って言ってたのに。
「突然なんですが、これから伺いたいのですが。。。。。」
早く来てくれるなら、こっちもその方が都合が良い♪
すぐに来てくれて、20分くらいセンサーの交換して終了。
どうやら、うちの様な真空になるはずが真空にならない故障。。。
他にも何件か合ったようで。
新しい、センサーに交換してるみたいです。
で、修理費を20%~30%自己負担だったんだけど。
今回無料で直してくれました(*^○^*)
もうねぇ、一体幾ら負担しなきゃいけないんだって
…o(;-_-;)oドキドキしてたから!!
無料で修理してもらって、ホッとしてます♪
これで明日、晴れてくれたら良いんだけどなぁ~~~。
ちなみに予報は、曇りのち晴れ。
うちの雨男、予報に逆らわなきゃ良いんだけどなぁ。。。。(^▽^;)