昨日、帰って来た颯人の手には、スーパーの袋が。。。




「これ、どこに入れようか。。。(^^;)」




じぃじが泊まりに来たので冷蔵庫は満タン。


買い置きの牛乳も入ってたから、スペースを空けないと


入らない状態。。。。





「どこで買って来たん??」





「ん??。。。お客さんから。。。(;^_^A アセアセ・・・」






颯人は、年に何度かお客さんとの付き合いで


何かしら買ってくる。





昨日買って来たのは




ピーチネクター桃




どうやら、スーパーの特売品らしいのだけど。




発注ミス??


それとも、売れ行きを読み間違えたのか??




そのスーパーの売り出しの広告が入るより前に




「買ってください!!!」



と、言われたそうだ。






でね?


それが、1Lの紙パックタイプなの。




ネクターって、私の子供の頃にも、某メーカーが売ってて


飲んだ事もある。


だけど私は、あの喉にまとわりつくような甘さが大嫌で。


(ネクターファンの方、ごめんなさい(^^;))


以来、ネクターは飲んだ事がない!


と言うか、飲みたくない。





で、うちのチビ達。


基本的に、飲むのはお茶か水か牛乳。


ジュースは外出した時に、仕方なく買うって感じで。


全くジュースを飲ませないって事は無いけど。


だけど、家ではたま~に。。。ってくらい。




旦那が途中まで入れたネクター。。。



「どこに入れたら良いか分かんないから


後頼んで良い??」




残りのネクターを冷蔵庫に入れる私。。。。





ん???


お客さんから買ったって事は、お金払わなきゃ


なんないじゃん!!!





「ねぇ?これ1本いくら??」




「店頭価格は258円だけど


特別に238円にしてくれたよ(*^○^*)」





ちょっと待て!!!


1本238円って(ノ_<。)うっうっうっ




同じ商品を、私がよく行くスーパーで買ったら


158円くらいで買えるよ!!




(o´д`o)=3




ホント、次から次へと。。。。





238円くらいでそんなこと言っちゃ


旦那さんがかわいそう。。。。なんて思ったあなた!




大間違いです!!!




その商品、一体何本買って来たと思います??




































計10本=10リットル















しかも賞味期限は



















6月10日










今日?


今日は6月9日♪











後1日で、ネクター10本!!








私は絶対飲みません( ̄^ ̄)






まあ、多少期限が過ぎても大丈夫だと思うけど。








お金は払わないといけないんだけど。


私的に腑に落ちないので、お金は渡しませんでした(笑)





ってか、颯人も請求して来なかったし♪












で、誰が一体飲むんでしょうね??