彼の見合いの定義は。。。
「経済観念がしっかりしてる人」
これに尽きるそうだ。
今までに何度も見合いをしてきた彼だが。。。。
彼の要望に答えられる人はお相手は居なかったらしい。
「経済観念って。。。例えば?」
そう聞く私に
「ブランド物に走らないとか?
俺の給料だけでやりくり出来る人かな?」
当たり前のような話だが、今までのお見合い相手には、
彼の要求を満たす人は居なかったと。
「まあ、ブランド好きな人もいるしね。
でも、共働きだったら別に、自分の給料で買っても良いんじゃないの?」
彼の答えはNOだった。
「確かに共働きで、収入源が2つある時は良いよ?
でも子供とか出来て、俺だけの収入になった時にそれ以降買うなって言っても
聞いてくれそうにないじゃん?
だから、初めから興味がない人が良いんだよ。」
言われてみればそうかもしれない。
「咲子ってブランドに興味ないじゃん?
俺さ、今までお見合い沢山してきたけど、どこかで比べてるんだよね。
咲子だったら、多分こうだろうな。。。とか。。。」
「まあ、私はブランド物には全く興味がないしね(笑)
使えれば何でもOK的なところあるしね(^▽^;)」
次の瞬間、彼が想定外の事を言い出した。