すっかり正月気分も抜けて、自宅に戻った。






留守中の郵便物を取りにポストへ行った。




年賀状とかチラシとか。。。。




沢山入っていた。








部屋に戻り、一つ一つ目を通す。






中に、郵便書留の不在通知が入っていた。






差出人を見ると、颯人の祖母ちゃん。










仕事から戻ってきた颯人に、不在通知のことを伝えた。




颯人から帰って来た答えは






「明日配達してもらって!





俺が開けるから、お前は空けるな!」







だった。










別に、颯人宛に届いた郵便を私が開ける事は無い。




請求書は開けるけどね(笑)




だけど、いつもは




「開けるな」




なんて言わないのに。。。。













なんか、おかしい。。。











翌日、再配達を頼んだのだが。




届いた郵便をキッチンカウンターに置いていた。











颯人は書留に目をやったけど、それ以上は何も言わなかった。










そして翌日、出勤した後カウンターを見てみると




昨日届いた書留はなくなっていた。














「カレンちゃんに届けに行ったんだ。。。。」














別れた孫の住所も知ってるのに。。。。




なんでわざわざうちに送ってくるわけ?(#`-_ゝ-)ピキ




それだけで、私が嫌な思いするとか考えてないんだろうなぁ。。。