渡航書② | 代理母出産55歳からの子育ての記録

代理母出産55歳からの子育ての記録

2019年6月不安いっぱいの中で代理母出産に臨んだ夫婦の記録です。2021年4月無事に長男誕生。その後の歩みを母として、元保育士として綴っております。

パスポート写真に手こずるかと思いきや

割と良い感じで作れたので

さっ!申請に行こう!

と、赤ちゃんのマイナンバーカードでコンビニで

戸籍謄本を取ろうとしたら

エラー。


この日が土曜日だったので、月曜日まで待って市役所行かなきゃなーと思ってたのにすっかり忘れてしまってたかーさんガーン


翌週やばいやばい!!

来週に行くのに、早く行かなきゃ!

って、また思い出したのが土曜日。

あかんやーん。アウトかも。

って頭抱えてたけど

あれ?

とーさんのマイナンバーカードで戸籍謄本取れたよね?住民票も。


それ取ったら赤ちゃんの情報も入ってるし。いけるんちゃう?って

事で、急遽篠山マラソンに出るとーさんを送る途中のコンビニで書類作成してもらい。無事に書類を揃えて

応援もせずに但馬空港へ。


それで、戸籍謄本や住民票もバッチリ!

「では、これを持って来週の日曜日以降にパスポート取りに来てください」って、一旦用紙受け取って帰ろうとしたら。。。


「あれ?さっき渡航書で日本に入られたって言われてましたよね?」はい。


渡航書持ってきてますか?いえ。


渡航書の提出が必要でしたから、その書類もう一度こちらでお預かりします。えっ?


渡航書家まで行って持って来れますか?


うーん、とーさんゴールするのを迎えに行かなきゃあかんし。

あと3時間では到底往復できないガーン


あかーん!!


そうなんですよ。あの一回こっきりですよ!って言われた渡航書!

結構重要でした。

記念に置いとくんじゃなくて

きちんと保管しておくべきものでしたびっくりマーク


そして、この日は申請を受け付けてもらえず、泣く泣く帰ることになりました。


代理母出産された方。

その渡航書大事です。

大事に大事に保管してくださいね。

って。。。そんなことくらい知ってるかー。

私だけが、こんな呑気なのかも…


ちなみに、渡航書提出の際

なぜこの渡航書で日本に入ったのか理由説明をしなきゃいけません。


子どもさんに告知されない方は

パスポート申請に行く年齢が高いときなら

申請には連れて行かないのが無難かもしれないです。


うちは、どんどん知らせるつもりなので

度々、ウクライナの話とか

代理母さんの話とか赤ちゃんの前でする様にしてますが、各家庭事情は様々だと思いますのでご参考までに。。。


わからないうちにパスポート作ってしまうと言うのも有りかもしれないです。

 

って、ギリギリになったパスポート。

結局次の申請日の水曜日に渡航書と一緒に持って行って、なんとか昨日受け取りました照れ明日から香港です飛行機


ギリギリセーフアセアセ