【京都】初夏の京都で楽しむ癒しの“青もみじ”スポットをご紹介します【青もみじ】 | 加古川バス&KBツーリスト スタッフブログ

加古川バス&KBツーリスト スタッフブログ

送迎・貸切バスの加古川バス・旅行部門のKBツーリストです。
どうぞよろしくお願いします。
業務報告や観光・地域イベント情報を発信しています。



 

 

こんにちは、ツーリストスタッフのTです。

 

京都というと紅葉が人気なイメージがありますよね。

秋になると京都のお寺や観光スポットは多くの観光客で賑わいます。

紅葉といえばもみじ、もみじを楽しめるのは秋だけ…とは限りません。
紅葉の名所はイコール青もみじの名所でもあるのです!

そこで今回は、初夏の京都で楽しむ“青もみじ”スポット 

をご紹介していきたいと思います。 指差し気づき

爽やかな緑が輝く青もみじは紅葉に負けない美しさです。
また、観光名所も青もみじのシーズンである初夏から夏は紅葉シーズンと比べると

観光客が少ない場合が多いです。そのため比較的ゆったりと散策できるのも魅力の一つ。

定番から穴場まで、様々な青もみじスポットをご紹介します。 キメてるキラキラ

 

 

それではさっそく

 

 

↓↓↓↓↓↓
 

 

 

 
禅林寺 永観堂


 “モミジの永観堂”として1000年以上の歴史を紡ぐ京都有数の古刹です。
 顔を斜め後ろに向けた阿弥陀如来像は「みかえり阿弥陀」が有名で、
 国宝の絹本着色山越え阿弥陀図など多くの寺宝を所蔵されています。
 アクセス:京都市左京区永観堂町48
      『蹴上駅』から徒歩約15分
      バス停『南禅寺・永観堂道』から徒歩約3分

 

 

 

 

 

 

 

 





南禅寺


 日本最初の勅願禅寺であり、日本の禅寺の中でも特に格式が高いと言われています。
 (勅願寺とは天皇の発願により鎮護国家や皇室安全などを祈願するため
  建立又は指名される寺のこと。寺格のひとつ。)
 境内にある天授庵には枯山水庭園と池泉回遊式庭園があり、
 秋には紅葉の名所として人気です。
 アクセス:京都市左京区南禅寺福地町   
      『蹴上駅』から徒歩約10分
      バス停『南禅寺・永観堂道』から徒歩約10分

 

 

 

 

 







蓮華寺


 境内には六角形の笠が特徴の石灯篭や美しい池泉鑑賞式庭園があります。
 300体ほどの石仏群があり、これは京都市電を敷説する際に出土したもので、
 鴨川の氾濫によって埋まっていた石仏が工事によって発見されました。
 アクセス:京都市左京区上高野屋八幡町
      バス停『上橋』からすぐ
      叡山電鉄『三宅八幡駅』から徒歩約7分

 

 

 










法然院


 紅葉の名所ながら紅葉時期以外は人が少なく落ち着いた雰囲気です。
 参道はかやぶき屋根の山門が窓枠のように新緑を切り抜き絶好のフォトスポット。
 庭園には名水として名高い『善気水』が湧出しています。
 アクセス:京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
      四条河原町駅より路線バスに乗換、バス停『南田町』下車徒歩約5分

 

 

 

 

 

 

 







北野天満宮


 紅葉の名所である北野天満宮のもみじ苑は、4月中旬から6月末まで
 青もみじ公開を行っています。
 高低差を活かし上から眺めるもみじ、下から見上げるもみじと
 それぞれ違った景観を楽しむことができます。
 アクセス:京都市上京区馬喰町
      京福電車『北野白梅町駅』より徒歩約5分
      バス停『北野天満宮前』すぐ

 

 

 

 


 

 

 






鹿王院


 人気観光スポットである嵐山・渡月橋から徒歩15分ほどの場所にある
 知る人ぞ知る名刹で、紅葉のシーズンでも比較的落ち着いて拝観できます。
 山門は室町時代のものと伝わっており、かの一休宗純(一休さん)も
 少年時代に山門をくぐり参拝したことがある言われています。
 アクセス:京都市左京区嵯峨北堀町24
      JR『嵯峨嵐山駅』より徒歩約5分
      京福電鉄『鹿王院駅』より徒歩約3分
      バス停『下嵯峨』より徒歩約3分

 

 

 

 

 

 







常寂光寺


 紅葉が美しい小倉山の中腹にあり、本堂は伏見桃山城の客殿を移築したものです。
 仁王門とまっすぐ伸びる石階段は、覆いかぶさるように生えている青もみじと
 日光によって緑色に染まって見えます。
 アクセス:京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
      京福電鉄『嵐山駅』より徒歩約25分
      バス停『嵯峨小学校前』より徒歩約15分

 

 

 

 

 










祇王寺


 平家物語に登場するお寺で、平清盛の寵愛を受けていた白拍子が清盛の心変わり
 により都を去り、母妹とともに入寺したことから『悲恋の尼寺』と言われています。
 竹林と緑鮮やかな青もみじと苔に包まれた趣のあるお寺です。
 アクセス:京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
      JR『嵯峨嵐山駅』より徒歩約25分
      京福電鉄『嵐山駅』より徒歩約25分

 

 

 

 

 

      
 









大亀山 宝厳院


 紅葉の名所として知られる宝厳院では『獅子吼の庭』という回遊式の庭園があり、
 手入れの行き届いた素晴らしい庭園を観賞することができます。
 現在『春の特別拝観』を実施中で、『獅子吼の庭』と
 襖絵『風河燦燦三三自在』を公開しています。開催期間は6月末までです。
 アクセス:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ場町36
      JR『嵯峨嵐山駅』より徒歩約10分
      嵐電『嵐山駅』より徒歩約3分
      バス停『嵐山天龍寺駅前』より徒歩約5分

 

 

 

 

 

 

 

 







貴船神社


 階段の両側に整然と並んだ赤い灯篭と豊かに生い茂る緑が美しいコントラストを
 作り出しています。貴船は京都の避暑地として古くから有名で、
 夏には川床と川床料理を目当てに多くの観光客で賑わいます。
 また、7月~8月の土日祝とお盆期間は交通規制が行われますのでご注意ください。
 アクセス:京都市左京区鞍馬貴船町180
      叡山電鉄『貴船口』すぐのバス停『貴船口駅前』よりバス乗車約4分

 

 

 

 

 

      









瑠璃光院


 近くに高野川が流れる自然豊かな場所にあります。
 春の特別公開では、窓を覆う深い緑色が美しい青もみじを楽しめます。
 SNSで話題になり秋の特別公開には多くの観光客で賑わいますが、
 春は比較的落ち着いて拝観することができるそうです。
 アクセス:京都市左京区上高野東山55
      叡山電鉄『八瀬比叡山口駅』より徒歩約12分
      バス亭『八瀬駅前』より徒歩約10分

 

 

 

 

 

 

     
      








三千院


 『有清園』は池泉回遊式庭園で、瑞々しい青苔と青もみじが楽しめます。
 庭園各所には『わらべ地蔵』と名付けられたお地蔵さまが佇んでいます。 
 まん丸なフォルムと優しく安らかなお顔がとても可愛いです。
 アクセス:京都市左京区大原来迎院町540
      バス停『大原』より徒歩約10分

 

 

 

 

      
      










毘沙門堂門跡


 自然豊かな毘沙門堂は、春の桜・夏の深緑・秋の紅葉・冬の雪化粧など
 四季折々の様相が美しく魅力的な寺院です。
 文化財である宸殿内の『障壁画百十六面』は逆遠近法が用いられる珍しい
 襖絵で、鑑賞者がどの角度から見ても中心になるという不思議な絵です。
 アクセス:京都市山科区安朱稲荷山町18
      『山科駅』より徒歩約20分

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑さが厳しくなる前に、心地よい初夏の京都を楽しみましょう 照れブルー音符

 

 

今回はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございます。

KBツーリスト T.