【毎月のお出かけ】サントリー美術館・北鎌倉編 | 【三重】グラスアート教室 アトリエKako(カコ)亀山/鈴鹿/津/四日市/松阪/

 

 

 

三重 グラスアート教室

アトリエKakoです。

 
 

今月のレッスンも半分を過ぎたのに、

まだ、月初のお休み記事を書いていて

すみません爆  笑

 

 

いつも通り、

このバス停からスタート。

 

 

 

展示会場の

国立新美術館のある六本木からは、

 

森美術館とサントリー美術館が近いのですが、

 

今回は、

 

智積院展が初日ということもあり、

サントリー美術館へ。

まさに、荘厳と抒情という感じでした。
絵師を取り巻く
歴史的背景や、
翻弄されもしたであろうストーリーを
彷彿させました。
 
 
 
いつだったか、
何かの美術番組で、
長谷川等伯・久蔵「楓図・桜図」をやっていて、
 
実物が見れたらどんなに素敵だろうかと
思っていたのです。
美の巨人だったかな。
 
 

展示会場は撮影不可ですが、

6階ホール入り口にあるこちらのパネルは

 

ほぼ原寸大の「楓図」

 
 
その素晴らしさを
伝えようにも伝えられないので、
 
サントリー美術館の公式Twitterから引用
楓図

 

 
婦女喫茶図

 

1月22日までです^^
 
 
 
さて、ミッドタウンの夜景を見て

 

 

 

 

この日は赤坂泊り。
ホテル前で少しだけ呑んで、

 

 

次の日は展示会初日でした。

→展示会の様子はこちら

 

 

 

 

初日の夜は、

東京に来るとよく来るイタリアンの系列

カフェ・ラ・ボエム

 

これ、入り口w

中、素敵です。

スタッフさんの動きとか雰囲気とかも好き。

 

 

授賞のお祝いをしてもらいましたよ。

 

 

再び、基地に戻り、

(マリーナです。)
 
 
朝の一人散歩は日課。

 

 

 

 

 

 

この日は、北鎌倉を散策しようと、

こちらへ。

夏に来た
カノンハウスの前に位置し、
気になっていた所。

 

 

ちょうど紅葉していました。

 

 
この辺りの北鎌倉も
随分何度も来ているので
 
お寺系はほとんど網羅しているような。

 

 こちらの
一条恵観山荘は、
江戸時代初期の遺構で、
庭園の見学と喫茶が楽しめます。
 

 

恵観公自身が設計をしたそうで、
皇族の茶室という感じ。
京都から移築されたと看板に記されていましたが


 
京都にある
桂離宮をはじめ、朝廷文化を今に伝える建物ですね。

 

 

 

 
少し歩いて、
大好きな沖縄料理のお店に行き、
今回のフリータイムは終了。
image
沖縄そばにコーレーグースを
かける照れ
これが12月2日のお昼。
 
3日再び、六本木に戻り、
そして、帰宅。
 
 
お出かけをすると、
現地でお友達ができ、
また、会いに行く。と言うのを
繰り返してます。
 
今回も、新しいご縁が広がりました。
 
 
ライフワークバランスは
私にとって、とても大事。
 
むしろ休まず、
仕事をし続ける方が簡単かもしれません。
行きたいところに行く。
 
行くと決めたら実行する。を
来年も促進していく予定です。
 


本日も
ありがとうございましたデレデレ
 

‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―

竹島愛佳のグラスアート教室

アトリエKako

 

新規生徒様随時募集中です。

下記より

お問合せ下さい。

 


 

 

ホームページバナー

ラインバナー

■連絡先