そんなにまずかったのね… | ☆kako's happy life☆

☆kako's happy life☆

30代お気楽女の日々の記録。

2人の男の子をどーにかこーにか育てています(´∀`)v

最近、次男が離乳食中にぐずりまくったりバンボから脱走したりで、ちょっと憂鬱でしたショボーン


3回食になってベビーフードを食べる機会が増えて、美味しいということがわかったのかなー。
明らかに私の作ったおかずを食べると激怒するのです滝汗


…………。
自覚はありました。
とにかくメニューがマンネリ化していると。
味付けも、食材も。


そこで、一念発起!(大げさ)
炒めてみたり、味付けもうすくだけど大人と同じ感じにしました。




そしたら、食べる食べるニヤニヤ
ぐずらず食べる‼
量も増やしたのに‼‼


あーー、そんなにまずかったのね…滝汗
すまなかったね…。

3回になるとストック作りが間に合わなかったり、とにかくめんどくさかったりで新しい食材を試すのもサボりぎみでした。
というか、ベビーフードで新しいのをチャレンジするというサボり癖が滝汗
鯛とか普段食べないから買わないし!
椎茸は私が嫌いだから買わないし!(゜_゜)

ベビーフード様々ですおにぎり






そして断乳への道。

寝る前にミルクをストローマグで飲ませてみたら、飲んだんです爆笑
まぁよくて100mlくらいだけど。
そのおかげか、夜中に寝ぼけて起きることもなくなりました。

一歩前進だ!!
授乳回数は3~4回。
離乳食の量も増えたし、毎回食後におっぱいあげなくても大丈夫になるかなー!



早くビール飲みたいぞー生ビール生ビール生ビール