鶴舞う形のーっ! | ☆ぐらにっと・かふぇ☆

☆ぐらにっと・かふぇ☆

*和工房*〜ナゴミコウボウ〜 “カコ*”のblogへ ようこそ(*^▽^*)ノ~~


                                                                          ☆ since 2011.09.20 ☆


群馬県アップアップヾ(@^▽^@)ノ



県境を越えて、グンマー県民歴 5年のワタクシ。。。


群馬では 小学生の頃に みんなが覚える という 上毛カルタは、


『鶴舞う形の群馬県』

『ねぎとこんにゃく 下仁田名産』

しか知りません


そんな私、昨日は とっても素敵なワークショップに参加させていただきました



会場は。。。

アロマと雑貨のCafe Mcarry (エムキャリー)さん


{512B4821-E57B-4D5D-9C23-E60781EE6A40:01}

壁の絵、むちゃくちゃ可愛い



ワイワイ 和やかな雰囲気の中、ワークショップ 開始ー


{335B5A82-C64D-444D-AC79-E0ED0780C919:01}

銅板を、切って 折り曲げて・・・


私、こーいう 道具や材料を販売する仕事をしてまして。

毎日見ているのですが・・・使うのは もちろん初めてえっ


不器用さを存分に発揮してしまいましたがあせるすんごく楽しかったです


{325535F0-E766-4BC8-B071-842D89FD3E07:01}

路上詩人 陽光さんの カードまでいただきました



更に・・・

今回のワークショップでは、開催された クボタ金属(株)さん(http://kubokin.jp/)の社長さんが、参加者全員に Mcarryさんの カレーorワッフルをご馳走してくださるとの事で!!


私は、カレーをいただきました


{FCD5E2EC-3F80-4EF0-AB07-CBCC5DFFCC07:01}


甘くて、辛くて・・・旨い!!(*゜▽゜ノノ゛☆

ご飯も 雑穀米でヘルシーです


お隣の席の方が食べてらっしゃった ワッフルも 美味しそうでしたよ


{42E9456A-9DF2-42D8-83A5-55C0964A3C64:01}


写真 撮りっこ(笑)




社長さんが見せてくださった 鶴さん達

{CCF2A8CD-3B28-41C9-8C1B-2AD74B7279B4:01}


スワロびっしり、キラッキラ鶴

会場で ちょちょいと作られていた、鶴スタンド


{9BF30576-C47C-4288-9AA6-72D01D94D3AC:01}

{C6E77ECE-B5C0-4E39-AF87-B2D2992C97B8:01}


指先ほどの大きさ、真鍮のチビチビ鶴ちゃんビックリマーク




すごい!!綺麗!!可愛いー!!

楽しい、美味しい 1日でした☆(*^▽^*)



次回は 亀カメを制作するとの事ですよニコニコ

タイミング合ったら、また参加させていただきたいなぁ




近くの公園に車を停めて、お店まで てくてく。。。

雨に濡れた 紫陽花の花が とっても綺麗でした

{35019764-C697-40F7-8B5B-F26C0EE9286C:01}