昨日は知人のイラストレーターの方の個展が銀座のギャラリーでありまして~
そちらにお伺いした帰りに、銀座辺りをぶらぶらして、
OM-D E-M5を片手に“初撮り”してきました~
銀座はやっぱりカラフルな街並み~


色合いが他の街と違って鮮やかな印象~
カメラの性能でしょうか?その色合いがちゃんと再現できています。
4丁目の交差点~


銀座和光のビル~
オリンパスのデジイチは青が鮮やかに再現される~と聞いていましたが・・・
抜けるような青空に服部時計店時代の時計台が映えます~
新橋方面から中央通りを銀座4丁目まで来て
左に曲がり、晴海通りを数寄屋橋方面に歩きます
数寄屋橋交差点、なにやら混雑・・・
お祭りです・・・銀座柳まつりで柳通りが通行止・・・
それでかぁ、中央通りがホコ天じゃなかったのは・・・


FUJIYAのビルも綺麗~
パレード中だったんで・・・地下道で交差点を抜けて・・・


有楽町の駅~ガードを抜けて、ビックカメラへ~
ビックカメラ、でかいです・・・カメラは地下2F~
カメラバッグとか、小物をいくつか買って~
JRのガード脇を通って~東京駅にやって来ました。

東京駅丸の内口は赤レンガの駅舎が有名です~
今年10月の完成へ向け、復元大工事中です~
工事もだいぶ進んでいるようで、ビニールシートや囲いもだいぶ減り、
その姿がだいぶ見えてきています。
この日も、その姿を収めるカメラを持った人が大勢いました。






背面モニターを上向き80度にしてローアングルで~
信号待ちで、写真を撮る人、たくさんいますね~
丸の内口、高層ビルが増えました・・・






高いビルを下から見てると・・・目が回ります・・・
うん、目が回ると思ったら・・昼ごはんまだだった・・・
新橋―銀座―有楽町―東京駅
とお散歩がてらの初撮りでした~
ではまた~(^0^)/
